スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人奉優会 中央区立特別養護老人ホームマイホームはるみ ケアスタッフ*無資格/ブランクOK*年休122日*賞与年2回*残業月5h以下の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人奉優会 中央区立特別養護老人ホームマイホームはるみが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人奉優会 中央区立特別養護老人ホームマイホームはるみ

  • ケアスタッフ*無資格/ブランクOK*年休122日*賞与年2回*残業月5h以下

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

このご時世だからこそ、景気に左右されない業界へ!
実はやりがいが大きく、休みが多いお仕事なんです。

コロナの影響もあり今求められるのは“安定性”。
最近今後もなくなることのない
介護業界への転職者が多く大人気です!

“興味はあるけど資格はない…”
そんな方でも安心!マイホームはるみは
資格がなくても始められますよ◎

【◆実は…HAPPYをつくるお仕事】
ケア=生活介助のみではなく
入居者様の人生をどれだけ充実させるかどうかが大切!
遠足、資生堂によるフルメイクなど…
入居者様の想いや希望を最大限に叶えられるのかを考え
職員たちが自由時間に企画しています。

【◆実は…休みが多い】
★基本定時帰りで残業は月5h以下
★年休122日+有給もとりやすい!
旅行や趣味に時間を費やしている社員ばかりです。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

≪資格不要!20~60代の未経験者が活躍中≫
□残業月5h以下!定時帰りで家事との両立も◎
■復職率98%!産育休取得実績多数
□厚生労働省が認めるえるぼし/くるみん/トモニン取得企業!


あなたには「マイホームはるみ」で
ケアスタッフとして入居者様のサポートをお任せします。

お仕事は2階~4階の各フロア、
1階ごとに分担をして進めていきます!
担当する入居者の方も毎回同じなので、
すぐに慣れることができますよ。

電動式ベッドや介護入浴機器などの
身体的にも負担を少なく働けます。

《具体的には》
◎入居者の方とのおしゃべり
◎食事の配膳や片付け、サポート
◎お風呂・トイレ・歯磨きなどのお手伝い
◎外出の付き添い 
◎レクリエーションの企画や運営 など

★1人にならない!★
そのため何か緊急なことが発生するした場合は、
周りのスタッフに頼れるので安心!
医師や看護師、言語聴覚士、機能訓練指導員
などの専門職のスタッフもいるので
専門的知識がなくても大丈夫です◎

★楽しいメンバー★
20~60代と幅広い年代のスタッフが活躍しており、
あなたと同世代のスタッフも在籍!
残業がないので、上がりが一緒のスタッフと
飲みやご飯こ行くことも多いです♪
また、サッカーやボウリング、バドミントンなどの
サークルもあるので、仲間とストレス発散したり、同じ趣味を分かち合えるのも楽しみの1つですよ!

仕事の魅力

POINT01 ◆国からのお墨付き!くるみん・えるぼし・トモニン”認定企業◆

厚生労働省が認める従業員子育て支援”くるみん”女性活躍推進”えるぼし”仕事と介護を両立できる職場環境”トモニン”全て取得しているのが当法人の強み。女性が多く活躍しているからこそ、長く働ける働き方をご用意しています。

POINT02 ◆介護士以外のキャリアも!着実にステップアップできる環境◆

キャリアアップのために、面談を実施しており、どのポジションになりたいか、そのためにはどんな資格が必要かというのを上司と共に話し合いをします。頑張り次第では、どんどん上のポジションを担うこともできるんです!法人だからこそ、グループの違う施設に行くことも可能ですし、介護士として基礎知識をつけたら、生活相談員(施設への入居関連のお仕事)などのポジションにもステップアップできます!

アピールポイント

資格取得支援制度について

当社では無資格から始める方が多数在籍。働きながら資格を取得して活躍しています!
介護福祉士やケアマネジャー資格取得のための勉強会を法人でバックアップしており、講師は法人の先輩社員が務め、受験対策講座を行っています。

女性管理職について

マイホームはるみだけでなく社会福祉法人奉優会は、女性管理職の比率は50%。女性が活躍出来る場を沢山提供しています。女性上司だからこそ、仕事やプライベートの悩みを共感して頂け、「この先輩と一緒に頑張ってゆこう。」と思えます。沢山の経験や知識を得て、一緒に勉強し仲間と共に成長して頂ければと思います。将来的には是非とも管理職にもチャレンジして下さいね。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

★月島・勝どき駅複数の線から歩ける好立地
★自転車通勤OK!近所に住んでいる方も多数

東京都中央区晴海1丁目5−1 
中央区立特別養護老人ホームマイホームはるみ

【詳細・交通】
┗東京メトロ有楽町線・都営大江戸線『月島駅』から徒歩6分
┗都営大江戸線『勝どき駅』から徒歩8分
【転勤の可能性】
原則、転勤はありません。
【勤務地エリア】
東京都(中央区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

≪今すぐ働きたい方歓迎!施設の見学だけでも受け付けています◎≫

▼資格・経験は必要ありません!お気軽にご応募ください▼

◎未経験・ブランク・無資格OK
◎学歴不問

※もちろん介護福祉士など資格保有者も大歓迎

【あると望ましい経験・能力】
《1つでも当てはまる方大歓迎》
◎今すぐ手に職をつけたい方
◎これからも長く働きたい方
◎安定している業界で働きたい方
◎収入UPを実現したい方
◎やりがいを感じられる仕事がしたい方
【過去に採用した転職者例】
フリーター、システムエンジニア、営業など異業界・異業種から転職する方多数!ブランクのある方も歓迎しています。しっかりとしたサポート体制があるので、未経験からでも安心して働けますよ♪

勤務時間

★残業は月平均5時間以内
★シフトの時間帯・日数など柔軟に対応します

シフト制:実働8時間※休憩60分(夜勤時:90分)

《主なシフト例》
[1] 07:00~16:00(子どもの迎えがある方は早帰り★)
[2] 11:30~20:30(朝の時間をゆっくりしたい方はお昼出勤!)
[3] 21:45~07:30(給与をアップさせたい方は夜勤勤務◎)

「夕飯をつくるので夕方まで働きたい」
「収入アップしたいのでに夜勤勤務で稼ぎたい」
といったあなたの要望もお聞きします◎
お気軽にご相談ください!

休日休暇

◆シフト制(1ヶ月10日休み)
◆有給休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆産前産後休暇

正社員の方は介護休業もOK!

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回
◆賞与年2回(6・12月)
◆社会保険完備
◆交通費規定内支給(月5万円まで)
◆家族手当
◆役職手当
◆夜勤手当(6,000円/1回(準夜勤))
◆資格手当(5,000円~20,000円)
◆短時間勤務制度
◆インセンティブ制度
◆資格取得支援制度
◆サークル活動
◆制服貸与
◆家族介護補助制度
◆保育費補助制度
◆退職金制度
◆ベネフィット・ワン

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

介護業界=残業が多そうというイメージを持っていましたが、同社に取材をしてイメージが激変しました。残業はほぼなく、多くても月5時間程度。くるみん・えるぼしを取得しており、産育休の取得、復帰、キャリアアップなど、女性が活躍しやすい環境だと感じました。さらにスタッフ同士が仲良く、20~60代のスタッフが在籍していますが年齢関係なく和気あいあいとしていて、馴染みやすい職場だなと思いました!

会社概要

地域密着型の老人養護施設です

1991年に中央区で最初の区立特別養護老人ホームとして開設された「マイホームはるみ」。保育園と中学校が合築され、子どもたちとの交流が多いことに加え、地域ボランティアによるサポートやイベントもあり、とても明るい雰囲気です。医師や看護師など専門職スタッフも在籍する当法人では、入居者様が安心して過ごせる家になるよう、職員一丸となって一人ひとりに合ったケアはもちろん、幸せづくりのサポートも行っています。

地域密着型の老人養護施設です

会社名

社会福祉法人奉優会 中央区立特別養護老人ホームマイホームはるみ

事業内容

特別養護老人ホーム
ケアハウス
短期入所生活介護
一般型通所介護
認知症対応型通所介護
高齢者福祉センター
地域ケアプラザ
訪問介護
居宅介護支援事業
地域包括支援センター
認知症対応型共同生活介護
小規模多機能型居宅介護

設立

1999年11月15日

売上高

92億円(2019年度実績)

従業員数

1,989 名(2020年4月1日現在)

代表者

理事長 香取 眞惠子

スタッフ同士も仲良し!スキー・スノボなどサークルもあります。
スタッフ同士も仲良し!スキー・スノボなどサークルもあります。
10代~60代と幅広い年代の方が活躍中!やりがいを実感できるお仕事です。
10代~60代と幅広い年代の方が活躍中!やりがいを実感できるお仕事です。
スタッフ同士連携を図っているので負担も少なめ!わからないことは何でも聞ける関係です♪
スタッフ同士連携を図っているので負担も少なめ!わからないことは何でも聞ける関係です♪

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に約1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは1~2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください