仕事内容
≪資格不要!20~60代の未経験者が活躍中≫
□残業月5h以下!定時帰りで家事との両立も◎
■復職率98%!産育休取得実績多数
□厚生労働省が認めるえるぼし/くるみん/トモニン取得企業!
あなたには「マイホームはるみ」で
ケアスタッフとして入居者様のサポートをお任せします。
お仕事は2階~4階の各フロア、
1階ごとに分担をして進めていきます!
担当する入居者の方も毎回同じなので、
すぐに慣れることができますよ。
電動式ベッドや介護入浴機器などの
身体的にも負担を少なく働けます。
《具体的には》
◎入居者の方とのおしゃべり
◎食事の配膳や片付け、サポート
◎お風呂・トイレ・歯磨きなどのお手伝い
◎外出の付き添い
◎レクリエーションの企画や運営 など
★1人にならない!★
そのため何か緊急なことが発生するした場合は、
周りのスタッフに頼れるので安心!
医師や看護師、言語聴覚士、機能訓練指導員
などの専門職のスタッフもいるので
専門的知識がなくても大丈夫です◎
★楽しいメンバー★
20~60代と幅広い年代のスタッフが活躍しており、
あなたと同世代のスタッフも在籍!
残業がないので、上がりが一緒のスタッフと
飲みやご飯こ行くことも多いです♪
また、サッカーやボウリング、バドミントンなどの
サークルもあるので、仲間とストレス発散したり、同じ趣味を分かち合えるのも楽しみの1つですよ!
仕事の魅力
厚生労働省が認める従業員子育て支援”くるみん”女性活躍推進”えるぼし”仕事と介護を両立できる職場環境”トモニン”全て取得しているのが当法人の強み。女性が多く活躍しているからこそ、長く働ける働き方をご用意しています。
POINT02 ◆介護士以外のキャリアも!着実にステップアップできる環境◆キャリアアップのために、面談を実施しており、どのポジションになりたいか、そのためにはどんな資格が必要かというのを上司と共に話し合いをします。頑張り次第では、どんどん上のポジションを担うこともできるんです!法人だからこそ、グループの違う施設に行くことも可能ですし、介護士として基礎知識をつけたら、生活相談員(施設への入居関連のお仕事)などのポジションにもステップアップできます!
アピールポイント
当社では無資格から始める方が多数在籍。働きながら資格を取得して活躍しています!
介護福祉士やケアマネジャー資格取得のための勉強会を法人でバックアップしており、講師は法人の先輩社員が務め、受験対策講座を行っています。
マイホームはるみだけでなく社会福祉法人奉優会は、女性管理職の比率は50%。女性が活躍出来る場を沢山提供しています。女性上司だからこそ、仕事やプライベートの悩みを共感して頂け、「この先輩と一緒に頑張ってゆこう。」と思えます。沢山の経験や知識を得て、一緒に勉強し仲間と共に成長して頂ければと思います。将来的には是非とも管理職にもチャレンジして下さいね。