仕事内容
◆メガネの聖地「鯖江」に本社を持つ「総合メガネフレームメーカー」!
◇活躍の舞台は銀座並木通り!直営店のOPスタッフとして働けます
◆著名な方々も愛用している高品質なメガネを扱えます!
銀座並木通りの歴史ある銀座カリオカビルの空間を生かし、
インテリアデザインとトータルデザインディレクションを手掛けるのは
デザイナー/ビジョナーの平野敬子氏。
CHARMANTのこれからをこの場所から発信しますーー。
<販売の流れ>
▼ご要望のヒアリング
来店したお客さまにフレームデザインや
使用するTPOなど詳しいお話を伺います。
▼屈折検査
検査を通して、お客さまの近視や遠視、乱視の状況をチェック。
デザインも考慮しつつ、最適なレンズをご案内します。
▼発注
ご購入が決まったら、レンズをメーカーに発注しましょう。
▼フィッティング
お客さまのお顔立ちやメガネをかける際の癖に合わせ、
完成品のフィッティングを行ないます。
気に入っていただけたら、商品をお渡ししましょう。
<その他の業務>
店内清掃、商品管理などの業務を
開店前・閉店後にスタッフみんなで行ないます。
【お客さまの目を助け、印象すら変えるメガネの力】
視力矯正以外に、ファッションアイテムとしても
大きな存在感を持つメガネ。
当社のメガネをかけたお客さまからは、
「印象が良くなったと言われる」
「フレームが軽いので、前より疲れにくくなった」
という感想をいただくことも少なくありません。
高品質なメガネには、お客さまの目を助けつつ、
印象すら変えてしまう力があります。
だからこそ、自信を持ってご提案ができるのです。
仕事の魅力
メガネフレームメーカーとして、
長年培ってきた技術力とデザイン力が当社の強みです。
自社内でフレームを一貫生産しており、
品質管理体制も業界最高レベル!
自社の製品を海外にも展開している数少ない国内メーカーです。
俳優やアナウンサー、政治家など、
著名な方々にもご愛用いただいています!
直営店を立ち上げるのは今回が初めてのことなので、
店舗運営の仕組みなど、まだ明確になっていないこともあります。
だからこそ、OPスタッフとしてより良い店舗を
みんなでイチから創っていくことができます。
お客さまにとっても、スタッフにとっても、
居心地のいい店舗を一緒に創っていきましょう!