仕事内容
各種ソリューションの提供 ※目指す姿は「1人総合商社」です。(セールスレップ)
【1】セールスレップ(既存プロダクト・サービス)
【2】セールスレップ(新規プロダクト・サービス)
【3】新規事業の企画・立案・実行
<1に関して>
ご自身の専門領域・人脈を活かしながら、既存顧客・新規顧客に対して、適切なソリューションを提案して下さい。具体的な商品・サービスに関してはHPをご覧下さい。目指す姿は「1人総合商社」
<2に関して>
どんなに営業力があろうとも、プロダクトライフサイクル、景気・時代の流れに逆らうことは出来ませんし、歴史は繰り返されます。ご自身の専門領域を活かせるように、新たな商品・サービスを仕入れるスキーム
<3に関して>
ご自身の専門領域を活かせるように、また新たなチャレンジ・キャリア形成の場として新規事業の立案・企画・実行が出来るスキーム。今後、派遣、SES、インターネット広告代理店、広告代理店、通信・OA、不動産など、順次、サービスラインナップを拡大していきます
★新規事業プロジェクト
フリーランスでありながら、ご自身の専門領域を活かし、新規事業の企画・立案・実行が行えます。販売管理の雑務は社内にアウトソース、フリーランサーのマンパワーも自由に活用。現在、人材紹介、家事代行、不動産仲介、M&A、飲食店集客、通信・OA、専門コンサルティングなど新規事業プロジェクトが複数同時進行中です
仕事の魅力
(一例)満員電車・低賃金長時間労働・少ない休日・興味のない社内行事への強制参加・非生産的な会議・社内政治・ソリが合わない社内の人間関係・馴染めない企業風土・尊敬できない無能な上司・納得できない感情論の評価・無謀な数字目標・クライアントのニーズに相反する会社都合(会社利益優先)の提案など。不必要なストレスからの解放します。ホワイト企業ではなく、個性を彩る「カラフル企業」を目指し、組織ではなく、個人のスキルに依存する時代に応じた経営戦略を選択します。「仕事の為」の人生ではなく、「人生をより豊にする為」に仕事をして下さい
POINT02 フリーランスの9つの課題を解決します1、いきなり完全成功報酬は不安
2、何を売ればいいか分からない
3、どのように売ればいいか分からない
4、好立地で落ち着いて仕事に取り組める環境が欲しい
5、ハイパフォーマーほど雑務に追われる
6、フリーランサーは孤独で、寂しい
7、社会的信用が低い
8、キャリア形成が難しい
9、収入が不安定
※ビジネスモデルの詳細は原稿下部の「ビジネスモデル動画」をご覧下さい