仕事内容
☆直接感謝の声が聞ける
☆未経験でも安心!実践を通した研修あり
☆エンジニア部門に近いため、より専門的な知識が身につく
☆産育休あり
☆私服(オフィスカジュアル)OK
ヘルプデスクとして従業員の方から寄せられる
PCのトラブル対応やシステムのサポートをお任せします。
マニュアルも整備されているので安心です◎
*お問い合わせ例*
・PCの電源が入らない
・ログインできない
・メールが送れない
など
「難しそう」と感じるかも知れませんが
研修やフォローの体制を整えていますので
知識を身につけたいという意欲のある方なら大歓迎です♪
<お仕事の流れ>
▼入社後研修
まずは2週間、OJTを含めた研修を行い、
業務の流れをしっかりと学びます。
研修後も、上司との1on1を実施しており、
困ったときも一緒に考えてくれる
風土があるので安心してください。
▼具体的なお仕事
○社内ヘルプデスク担当(Office365、Windows10)
・電話やメールでの問い合わせ対応
・トラブルの原因調査
・ExcelでのFAQ作成
○ID登録業務担当
・社内ID番号発行/所属権限設定
・ID管理関連システムの稼働確認
・人事組織改正に伴う登録情報変更
・電話やメールでのお問い合わせ対応
★当社のヘルプデスクは、エンジニア部門に近い部署の窓口にて業務を行います。
エンジニア部門とのコミュニケーションがあるからこそ、より専門的な知識や高度な対応スキルが身につきます。
仕事の魅力
未経験の方も安心してお仕事ができるように
実践を通して学べる研修をご用意しています♪
初日には3時間程度の座学で、
業務概要や社内ルールについてレクチャー。
その後はチームリーダーやトレーナーと
2週間のOJTを行い、お問い合わせ発生の流れ、
ツールの使い方、エンジニア部門への調査依頼、
回答方法など、実践形式で業務に慣れていきます!
ヘルプデスクはお客様の業務で
問題が起きた時にお問い合わせを頂きます。
その問題を解決すると、
「あなたのおかげで業務が進められるよ、ありがとう!」
など直接感謝の言葉をもらえることも。
困っているお客様を助け、感謝の言葉を聞けることは
ヘルプデスクの大きなやりがいになります。
アピールポイント
入社後はイチから学べる研修カリキュラムをご用意しています。
まずは座学で会社や業務についてお教えします。その後、2週間程度の上司によるOJT研修で業務の流れをレクチャー!先輩社員がついていますので、分からないことがあったら何でも聞いてくださいね♪