スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人 横浜婦人クラブ愛児園 保育士*実務未経験OK*残業ほぼなし*賞与5~6ヶ月分*産育休&復帰実績多数の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人 横浜婦人クラブ愛児園が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人 横浜婦人クラブ愛児園

  • 保育士*実務未経験OK*残業ほぼなし*賞与5~6ヶ月分*産育休&復帰実績多数

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

大好きな保育士の仕事を、
ずっと続けられる好環境です♪

「子どもが好きで保育士にやりがいを感じているけど、
働く環境で悩んでいる」

当園ではそんな不満を抱かずに、
長く働けるよう充実の待遇をご用意しています。

*+~~~+*
◆残業基本なし
◆賞与年3回+特別賞与あり(計5~6ヶ月分)
◆産育休取得実績多数
◆有給取得率100%
◆園長がお茶会を開いて保育士の声をヒアリング
◆園作りには一人ひとりの声を反映
◆担当クラスは本人希望を考慮
◆20代~50代のスタッフが仲良く活躍中
◆有休は入社日より10日を付与
*+~~~+*

など、ストレスなく働ける環境で、
定年まで勤務される保育士も沢山います◎

気持ちにゆとりを持てる園で、
腰を据えて活躍してみませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

≪設立64年の安定基盤で働く≫
◆園長との距離が近い風通しの良さ
◆20代~50代まで活躍
◆残業は基本的になし◆有給取得率100%
◆借上社宅制度あり!月額82,000円まで家賃補助
◆県外からの転職者も多数在籍中


保育園「横浜ナーサリー」で、
0~5歳児の幼児教育や保育全般をお任せします。

≪具体的な仕事内容≫
◎年齢ごとの保育計画の立案や作成 
◎食事やトイレ、お着替えなどのお手伝い 
◎保護者様との連絡帳の記入 など

★担当クラスはご本人の希望や経験を考慮のうえ、
面談や相談をして決定いたします。

★1クラスの園児は約25人ほど。
規定に則った担当制で、
それぞれの子を担当職員が中心になって見守ります。

★園の新たな体制作りについてなど、
スタッフ全員の意見を吸い上げて、
みんなで話し合って決める風通しの良い職場です。

★実務経験をお持ちの方はこれまでの経験を活かして、
「こんなことをしたら良いんじゃないか」など、
園をより良くするためのアドバイスをお気軽にお聞かせください!
もちろん実務未経験者の方のアイデアも大歓迎です♪

一日の仕事の流れ

朝、お昼、帰りのタイミングで、
連絡ノートを書いてそれぞれの子の様子を
職員間で共有しています。

仕事の魅力

POINT01 *+地域からも愛されている保育園で働けます+*

当園の歴史は長く、地域に密着しているのが魅力のひとつです。近所の住民の方々と顔見知りになっていて、園の外で会った時にもあいさつをしてくれたり、声を掛けてくれたり。中には花を持ってきてくださる高齢者の方もいて、地域から愛されているのは保育士にとっても嬉しいポイント。また、卒園した子が小学校に上がってからも私たちのことを覚えていて、帰り道に「せんせー!」と笑顔で会いにきてくれることも。通っている子も卒園した子も、みんながあなたに懐いてくれ、地域からも見守ってもらえる温かみのある保育園です♪

POINT02 *+一人ひとりの声を拾い上げて園作りに反映+*

抜群の風通しの良さも当園の特長です。20代前半~50代後半まで幅広い年代のスタッフが働いていて、プライベートの話などもするアットホームさが魅力。それぞれが様々な園で得てきた経験やアイデアを発信して、「より良い園作り」を目指しています。また、スタッフの不満が溜まってしまわないよう、園長が定期的にお茶会を開いて話を聞いたり、普段のフリートークでマンツーマンで意見をヒアリングしたりなど、保育士一人ひとりの意見を尊重◎これまでにも書類の書式を変更したり、新しいおもちゃに買い替えたりなど、スタッフの声を拾い上げて反映してきました。あなたもぜひ遠慮せずにご意見をお聞かせください♪

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

≪横浜ナーサリー≫
神奈川県横浜市磯子区丸山1-17-17

▼アクセス▼
・各線「関内駅」「磯子駅」「黄金町駅」「吉野町駅」の
いずれかからバスに乗車「天神橋バス停」にて下車し徒歩4分 

・横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野町駅」より徒歩18分

※各駅からの乗車バス詳細については下記HPをご参照ください
https://yfc-aijien.com/nursery/map.html

【勤務地エリア】
神奈川県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

≪実務未経験・ブランクある方ともに歓迎♪≫
◆学歴不問
◆保育士資格をお持ちの方(実務未経験もOK)

*。・こんな方はぜひご応募ください・。*
◎福利厚生の充実した職場で働きたい方
◎アットホームな環境で活躍したい方
◎子どもひとりひとりと向き合って見守りたい方
◎園を良くするために創意工夫や学びを大切にできる方

【過去に採用した転職者例】
福利厚生面や人間関係など、
前職で悩みを持って転職してきたスタッフが、
ストレスフリーに活躍しています!

勤務時間

7:15~19:00の間で交替勤務制(実働8時間/休憩1時間)
★土曜は18:30までになります

【勤務時間例】
早番/7:15~16:15
中番/ 8:30~17:30
遅番/10:00~19:00

【残業について】
★残業はほぼありません!
月1回の職員会議の日のみ多少発生しますが、
それでも2時間程度で残業代が支給されます。
基本的に残業なしなので、
プライベートとメリハリをつけて働けます♪

休日休暇

◆月9日(1月と12月は月10日)※交替勤務制
┗日曜・祝日は定休です/月3回は希望休を取れます
◆有給休暇★取得実績100%
◆産前産後休暇(取得実績多数あり)
◆育児休暇(取得実績多数あり)

【産休育休活用例】
≪ライフイベントを経て活躍できます♪≫
昨年だけでも3名の活用例があり、
これまでにも多くのスタッフが産育休取得後、
復帰して活躍しています。

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回 
◆賞与年3回
◆特別賞与
◆社会保険完備
◆通勤手当(月5万円まで)
◆社宅借り上げ支援制度(月8万2000円まで)
◆退職金制度

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

横浜婦人クラブ愛児園のモットーは「楽しい職場こそ、最良の保育!」との事。保育園や乳児院や児童養護施設は、いわば“⼤きな家族”なので、そこで⼤⼈が毎日楽しく過ごしていれば⼦どもたちもすくすく元気に育ちます。
残業の少なさ、有休の取りやすさ、待遇、⼈間関係、仕事のやりがい等私たちがプライベートライフを充実させ、楽しく元気に仕事を続けられる条件が、ここ横浜婦人クラブ愛児園には揃っているな、と感じました。

この仕事で磨ける経験・能力

◆子ども一人ひとりとのコミュニケーション力
◆園をより充実させるためのアイデア力

会社概要

「誠の心」と「子どもの可能性」を守り、成長を支えることが私たちの理念です。

戦後間もない1947年、「婦人の手で社会を再建したい」という想いから当法人はスタートしました。70年以上経つ現在も「乳児院 デュナミス」「児童養護施設 誠心学園」「保育所 横浜ナーサリー」にて、子どもの成長を見守っています。保育園はもちろんのこと、ご家庭での諸事情や女性の社会進出をサポートする上でも重要な乳児院や児童養護施設の存在。その意義を忘れずに、これからも多くの笑顔を育むべく活動を続けていきます。

「誠の心」と「子どもの可能性」を守り、成長を支えることが私たちの理念です。

会社名

社会福祉法人 横浜婦人クラブ愛児園

事業内容

保育所「横浜ナーサリー」、児童養護施設「誠心学園」、乳児院「デュナミス」の運営。

設立

1955年2月、(創立)1947年2月

資本金

3億750万円(繰越預金)

売上高

5億1200万円

従業員数

89名(2019年4月現在)

代表者

理事長 石橋 英夫

資格や経験、アイデアを積極的に活かして子どもを支えられます。
資格や経験、アイデアを積極的に活かして子どもを支えられます。
残業少なめ、賞与+特別賞与など待遇面の充実度も魅力です。
残業少なめ、賞与+特別賞与など待遇面の充実度も魅力です。
スタッフは20~50代と幅広く、お互いを支え合いながら活躍中です◎
スタッフは20~50代と幅広く、お互いを支え合いながら活躍中です◎

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】本選考(面接のみ)

▼【STEP3】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください