仕事内容
《*未経験でも安心!管理者が常にあなたをサポート!*》
◆未経験スタート多数!元コンビニスタッフや元事務などの社員も活躍中!
◆マッサージは専門スタッフが担当!専門技術や知識が無くても大丈夫です
当社の「訪問マッサージ」を広める仕事です。営業活動や患者様からの電話対応など、様々な面で患者様と関わり合いがある方をサポートしていただきます。
【具体的な仕事内容】
◆介護施設への訪問
担当エリア内の介護施設を訪問するルート営業。すでに当社のマッサージを受けている患者様についての情報共有と、新たに患者様のご紹介をいただくために、本サービスのご案内をします。
◆体験マッサージへの同席・説明
興味を持ってくださった患者様へ、無料体験としてご自宅で施術。身体の状態などをヒアリングし、訪問マッサージについてご説明します。
◆医師への同意書手続き
患者様の代わりに、かかりつけ医まで同意書手続きを代理で行います。
◆日程調整・電話対応
施術日時の調整等のお問い合わせに電話で対応。何でも相談してもらえるような親しみやすい対応を心掛けています。
★副所長や所長へのステップアップも大歓迎!給与アップや様々なお仕事へのチャレンジが臨めます!
仕事の魅力
事務・営業・販売・介護・ITなど様々な経歴のスタッフが居ますし、子育てや親の介護を経て久しぶりの復職の方、子育て中の主婦さんも多く活躍していますね。皆に共通しているのは「人の為に何かしたい」という想いを持った人ばかりなこと。患者様、介護事業所をはじめスタッフ間でも相手を思いやる風土が自慢です。
POINT02 社員インタビュー【2】前職は金融業界の事務職。28年間勤めていましたが、友人から「あなたと話すと元気が出る」と言われたことをきっかけに、周りの人を元気づける仕事がしたいと思いこの仕事を選びました。この会社の気に入っているところは、とにかく「人が良い」ところ。事業所だけではなく、会社全体で助け合い、声を掛け合える和やかな雰囲気の社風がとても好きです。未経験の方もすぐに溶け込めると思うので心配いらないですよ。
アピールポイント
入社直後に座学、先輩同行を通してお仕事をレクチャーします。
座学(3日程度/訪問マッサージの詳細や制度について理解を深める)
▼
先輩の訪問へ同行(2週間~1ヶ月程度/先輩と一緒に施設に訪問し、ケアマネジャーの方々とのコミュニケーションの取り方を学ぶ)
主に必要な知識は病気の名称や症状など。制度に関する専門知識が必要になることもありますが、事業所のスタッフ同士でフォローし合いますのでご安心ください。
未経験から入社をし、副所長になった女性スタッフや、所長になった女性スタッフもいます。
役職が上がれば給与が上がることはもちろんですが、幅広い業務にチャレン ジできるため、より刺激的な環境でご活躍いただけます。
「腰を据えて働き続けたい」「キャリアアップを実現したい」という方は大歓迎です!