仕事内容
♪゚+. お客様と当社サービスの橋渡し役! ♪゚+.
★ 入居希望者&施設マッチングのパイオニア
★ お客様に寄り添える社会貢献度の高いお仕事
《 電話でのお問合せ受付 & 資料送付 など 》
あなたにお任せするのは、
私たちが運営している『あいらいふ入居相談室』に
寄せられるお問い合わせやご相談にご対応するお仕事です。
「都心より自然に囲まれた場所が好き」
「趣味の合う入居者がいる施設があれば」
「リハビリ設備が整ったところがいい」
そんな様々なお客様の想いや願いにしっかりと耳を傾け、
ご希望に沿った施設をご紹介します。
時には切羽詰まった状態で介護施設を
探されている方や、在宅介護に疲れたご家族から
ご連絡をいただくケースもあり、誰かに
相談できる安心感から涙を流される方も。
お話を丁寧にお伺いすることでお客様の心を
軽くしたり、支えとなれるお仕事です。
――■『あいらいふ入居相談室』って?
⽼⼈ホームなどの介護施設を探されている入居希望者の方と、
入居者を募集する施設とのマッチングを行うサービスです。
** 仕事内容は **
◎各種ご相談
条件などを詳細にお伺いし、当社のデータベースを使い、
ご要望に添える施設を探してご提案します。
慣れてきたら、対面相談や施設の見学同行などもお任せしていきます。
≫1日のお問合せ件数(全体)
お電話:約15~20件
メール:約5~10件
◎資料・介護情報誌などの送付依頼
当社が自社発行している介護情報誌『あいらいふ』や
各種ハンドブック、施設に関する資料などの
お問い合わせに応じて送付の手配をします。
仕事の魅力
ひと口に有料老人ホームと言っても、
サービスの形態によって様々な種類があります。
またインターネットの情報だけで、施設ごとの特徴を
把握するのは難しいもの。そこで私たちが始めたのが、
第三者の中立的な立場から条件に合った
施設探しを可能にするマッチングサービスでした。
現在4000以上もの施設と提携し、相談実績は7万件以上。
この分野のパイオニアとして築き上げてきた
圧倒的なデータベースを強みに、今も
右肩上がりのニーズにお応えし続けています。
入社後はまず1カ月間の初期研修からスタート。
入居コーディネーターをはじめ社内の各部署の
業務を見学しながら、大まかな流れを把握します。
続いて社内マニュアルに沿って、お客様対応の仕方をトレーニング。
2カ月目前後から少しずつ実際のお問い合わせ対応に携わっていきます。
基本的に先輩スタッフとマンツーマンで覚えていけますので、
初めての方もご安心ください◎