仕事内容
◇◆統計調査の集計・データ入力業務をお任せします◆◇
★業務開始前の事前研修あり
★国政に密着したやりがいのあるお仕事
★土・日・祝休み、有給あり
令和元年におこなわれる、『全国家計構造調査』により集まったデータの集計・データ入力業務。
デスクワーク中心のお仕事になります。
★『全国家計構造調査』とは?★
総務省が5年に1度おこなっていた『全国消費実態調査』を見直し、
本年度から新たに実施される基幹統計調査です。
各世帯の消費、所得、資産及び負債の実態を把握し、
全国的及び地域ごとの所得分布及び消費の水準、構造等を明確化。
この資料が、国政へと活用されます。
※期間中に担当いただく調査内容が変更となる場合がございます。
★具体的なお仕事内容★
調査世帯から送られてきた家計簿・調査票の分類・入力をおこないます。
◎家計簿
家計簿に記載された品目(購入品)を手引書をみながら分類符号化。
分類符号、支払い方法、金額、用途、購入先、購入地域などをPCで入力します。
◎調査票
調査票に記入されたフリー記入欄の内容を手引書をみながら分類符号化し、
PC入力します。
◎その他
集計に関連する事務の補助業務をおこないます。
仕事の魅力
国の調査と聞くと難しいイメージを抱く方が多いかもしれませんが、
家計簿に記入されている品目は「洗剤」「缶コーヒー」など、
生活に身近で親しみのある商品たち。
聞きなれたフレーズばかりなので、肩ひじを張らずに仕事を進められるはずです。
その一方で、個人情報を取り扱う業務なので、責任感を持って取り組んでください。
入職後は実際の業務をおこなう前にしっかりとした研修を実施。
業務開始後も継続して職員があなたの業務をフォローするので、
未経験者でも安心してスタートを切れるはずです。