スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

独立行政法人 統計センター データ入力事務/未経験OK/115名の大量募集☆20~50代の女性活躍中♪の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

官公庁、公共サービス業界の求人

でも、やっぱり独立行政法人 統計センターが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

独立行政法人 統計センター

  • データ入力事務/未経験OK/115名の大量募集☆20~50代の女性活躍中♪

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

★総務省所管の独立行政法人でデスクワークのお仕事★
落ち着いた環境で安心して働けます。

独立行政法人統計センターは、国勢調査をはじめ、
国や地方公共団体などの統計調査を実施・製表(統計作成)をおこなう、
総務省所管の行政機関です。

今回の募集は集計事務を担当する非常勤職員。
本年度の秋に実施される『全国家計構造調査』に関する業務をおこないます。

特別な経験や資格は必要ありません。
PCスキルがあり、デスクワークが好きな方であれば、
活躍いただける環境です。

国政、地方自治体、国民へと貢献できる。
そんなヤリガイある仕事にあなたもチャレンジしませんか。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◇◆統計調査の集計・データ入力業務をお任せします◆◇
★業務開始前の事前研修あり
★国政に密着したやりがいのあるお仕事
★土・日・祝休み、有給あり


令和元年におこなわれる、『全国家計構造調査』により集まったデータの集計・データ入力業務。
デスクワーク中心のお仕事になります。

★『全国家計構造調査』とは?★
総務省が5年に1度おこなっていた『全国消費実態調査』を見直し、
本年度から新たに実施される基幹統計調査です。
各世帯の消費、所得、資産及び負債の実態を把握し、
全国的及び地域ごとの所得分布及び消費の水準、構造等を明確化。
この資料が、国政へと活用されます。
※期間中に担当いただく調査内容が変更となる場合がございます。



★具体的なお仕事内容★
調査世帯から送られてきた家計簿・調査票の分類・入力をおこないます。

◎家計簿
家計簿に記載された品目(購入品)を手引書をみながら分類符号化。
分類符号、支払い方法、金額、用途、購入先、購入地域などをPCで入力します。

◎調査票
調査票に記入されたフリー記入欄の内容を手引書をみながら分類符号化し、
PC入力します。

◎その他
集計に関連する事務の補助業務をおこないます。

仕事の魅力

POINT01 独立行政法人 統計センターでのお仕事は・・・

国の調査と聞くと難しいイメージを抱く方が多いかもしれませんが、
家計簿に記入されている品目は「洗剤」「缶コーヒー」など、
生活に身近で親しみのある商品たち。
聞きなれたフレーズばかりなので、肩ひじを張らずに仕事を進められるはずです。
その一方で、個人情報を取り扱う業務なので、責任感を持って取り組んでください。

POINT02 未経験者も活躍しています。

入職後は実際の業務をおこなう前にしっかりとした研修を実施。
業務開始後も継続して職員があなたの業務をフォローするので、
未経験者でも安心してスタートを切れるはずです。

募集要項

雇用形態

契約社員

勤務地

■総務省第2庁舎
東京都新宿区若松町19-1

【詳細・交通】
■都営地下鉄【大江戸線】若松河田駅より徒歩5分
■都営バス 【新宿駅西口より東京女子医大前行(国立国際医療研究センター経由)約20分】
       国立国際医療研究センター前下車徒歩1分
      【新大久保駅、大久保駅より新橋駅行又は飯田橋駅行 約10分】
       国立国際医療研究センター前下車徒歩1分
■東京メトロ【東西線】早稲田駅より徒歩15分
      【副都心線】東新宿駅より徒歩15分
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

学歴不問
◎未経験者歓迎
◎週5日勤務可能な方
※当該事項がございますので、統計センターHPをご参照ください。

【あると望ましい経験・能力】
◎データ入力の経験
◎事務の経験
★日常購入する食料品や生活用品等に詳しい方歓迎!

勤務時間

9:00~17:30(休憩12:00~12:45)

【期間】
令和元年12月1日~令和2年3月31日
※任期は1会計年度の範囲とし、業務の状況等に応じて契約更新を行う場合があります。

休日休暇

土曜、日曜、祝日※有給休暇制度有

待遇・福利厚生・その他

(諸条件あり)
・交通費規定支給(上限あり。規則に基づく)
・昇給制度
・有給休暇
・社会保険(雇用保険、厚生年金保険及び健康保険)
  ※国家公務員退職手当法が適用された場合、雇用保険は脱退
  ※一定の勤務条件を満たした場合、総務省共済組合に加入
・退職手当

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

当センターは20~50代の幅広い女性職員が活躍しており、明るく和やかな雰囲気。
職務とのオンオフがしっかりした環境なので、
同年代の方々で休み時間に家庭や趣味の話に花が咲くことも多いといいます。
官公庁などでイメージするお堅いイメージとはかけ離れた職場でした。

会社概要

国や地方自治体の政策を統計データで支える、縁の下の力持ちのような存在です。

独立行政法人統計センターは、総務省統計センターが独立するカタチで2003年に発足。
以来、わが国の中央統計機関として、各省庁、地方自治体の行政に必要な統計資料の作成、国民・企業の方々への情報提供、学術研究機関等との連携などを通じ、日本の公的統計制度を支えています。

国や地方自治体の政策を統計データで支える、縁の下の力持ちのような存在です。

会社名

独立行政法人 統計センター

事業内容

[1]国勢調査などの国の基幹的な統計調査の製表 [2]国の行政機関又は地方公共団体の委託を受けて行う統計調査の製表 [3]統計の作成及び利用に必要な情報の蓄積、加工その他の処理 [4]上記の業務に必要な技術の研究 [5]上記の各業務に付帯する業務

丁寧な研修があるので、安心して働けます。
丁寧な研修があるので、安心して働けます。
働き易い環境を整えています。
働き易い環境を整えています。
落ち着いて自分の作業に集中して働けます。
落ち着いて自分の作業に集中して働けます。

応募・選考

選考プロセス

「応募する」ボタンよりエントリーしてください。

応募内容を審査の上、合格者には面接日時を追ってメールいたします。
【応募締切】令和元年10月3日(木)※応募秘密厳守
※応募者多数等により、上記締切前に応募を締切る場合があります。
※採用手続きに個人番号が必要になり、採用後、マイナンバーカードを身分証明書として使用します。

◆当募集内容に関する問い合わせは、メールにてお願いいたします◆