仕事内容
★想定月収30万円~50万円!収入を安定させられる
★シフトの調整も柔軟に対応!ライフスタイルに合わせて働ける
★一人のお子さまにとことん向き合える!
当社役員のお子さま(乳幼児)の保育業務全般をお任せ!
役員の自宅にて、お子さまのお世話をする仕事です。
掃除や料理は専門スタッフが対応するため、
常にお子さまと一緒に過ごすことができます♪
・。・*・。・* ・。・*・。・*
【具体的には…】
◆本の読み聞かせ
◆DVD鑑賞
◆散歩
◆食事
◆お昼寝
など。
どの時間に何をするといったルーティン業務はありません。
他にも、
歌を歌ったり、踊ってみたり…
あなたのアイデア次第で、
お子さまに合った保育ができます!
また、成長に合わせて、
習い事に付き添ったりと、保育の内容も変化するため、
保育のスキルをさらに上げることができますよ!
一日の仕事の流れ
《1日の流れ(例)》
◇早番の場合
▽ 6:00→出勤
▽ 7:00→朝食
▽ 10:00→お子さまと一緒に習い事やお散歩へ
▽ 12:00→昼食
▽ 14:00→お昼寝
▽ 15:00→目覚めた子どもたちの着替え等
▽ 17:00→夕食
▽ 18:00→業務終了
※交代で1~2時間の休憩あり(休憩時間は応相談)
◇遅番の場合
▼ 11:00→出勤
▼ 12:00→昼食
▼ 13:00→お昼寝
▼ 15:00→目覚めた子どもたちの着替え等
▼ 17:00→夕食
▼ 21:00→業務終了
※交代で1~2時間の休憩あり(休憩時間は応相談)
★家事、掃除は専任のお手伝いさんが複数人いるので、育児に専念できます!
仕事の魅力
★保育士として大人数の保育に携わっていく中で、より深く、子どもと向き合える仕事がしたいと考えたから
★保育園や幼稚園よりも、長く子どもと関われることが魅力に感じたから
★やりがいだけでなく、収入面でも満足できるような環境で働きたいと考えたから など
ぜひあなたの志望動機も聞かせてくださいね♪
シッターとして働く上で大切なのは、お子さまの安全を第一に考えること。常に複数名のシッターがいますので、お子さまと一緒に、安全に楽しく遊んでくださいね!
さらに、教育方針や保育の方向性はお母様が決めているため、従来の保育士や幼稚園教諭のように指導案を考えることもなく、お子さまの保育にとことん集中できます。