スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

弥生株式会社 プロダクトマーケティング/事業企画(シニアスタッフ・マネージャー候補)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱり弥生株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

弥生株式会社

  • プロダクトマーケティング/事業企画(シニアスタッフ・マネージャー候補)

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

飽くなき探求心を持つメンバー達と共に、 
新サービスの開発、働きやすい環境の整備を行っています。

・クラウド×Fintechを活用した革新的会計サービス
・AI・機械学習・品質分析などの最先端技術の積極的習得
・「Microsoft Country Partner of the Year」を受賞
・クラウド会計ソフトの事業者シェアNo.1!(※MM総研調べ)
・働きやすいオフィス環境の整備

これら全て、当社が現在行っていることや実績です。
あなたのイメージする“弥生”とは違ったのではないでしょうか。

世間でのイメージは、「会計パッケージソフトを扱う企業」。
その認識は決して間違いではありませんし、
事実、業界内でのシェアは20年連続でNo.1です。

しかし、その実績に満足するのではなく、
当社は常に新しいチャレンジを続けています!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

<常に進化を続ける革新的IT企業。それが“弥生”です。> 
■登録ユーザー190万。20年連続シェアNo.1! 
■安定&成長中のIT企業のプロダクトマーケティング/事業企画を担当 
■効率化を意識した社内環境あり


中小企業・個人事業主・アントレプレナーといったスモールビジネスや、
税理士・会計士の業務を支えるプロダクト・サービス担当者として、
マネージャーのもとで事業企画、製品・サービス企画といった業務に携わっていただく予定です。

また、企画業務にとどまらず、事業推進に伴うサービスの外部連携・内部連携を含めた
システム開発部門との協業や販売戦略をも絡めた、事業全体の企画、推進に深く関わっていただきます。

【具体的には】
■クラウドやデスクトップアプリの製品企画、関連サービスの企画(会計領域)
■ビジネスパートナ・チャネルの構築
■市場調査とマーケティング戦略立案

仕事の魅力

POINT01 チームワークを大切にする社風

弥生では、製品開発も販売もみんなの力を結集して効果の最大化を目指しています。そこには自由で積極的な意見が必要であり、チーム内でお互いを助け合うことも必要です。個々の力の結集が、より大きな力になることを認識して全社行動していますので、是非、チームの一員として大きな力の原動力になってください。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

【本社】 
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 21F 

※転勤は当面ありませんが、転勤の可能性を含む総合職としての採用となります。

≪アクセス≫ 
各線「秋葉原駅」より徒歩2分

【勤務地エリア】
東京都(千代田区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■以下のいずれかの経験をお持ちの方(3年以上) 
・事業開発、事業企画、サービス企画、プロダクトマーケティングの経験
・業務プロセス・ERP・人事/給与/会計などのコンサルタント経験
・人事/給与/会計システムのPM、SE経験
※エンジニアやコンサルタントからのキャリアチェンジも歓迎

【あると望ましい経験・能力】
・プロジェクトマネジメントの経験
・事業戦略、マーケティング活動全般に関する経験
・人事/給与・会計分野のシステムに関わっていた経験

~求める人物像~
・困難に対して課題解決型思考を持って取り組むことが好きな方
・チャレンジと責任感を楽しめる方
・自分の想いを形にしたいという意志と行動が伴っている方

勤務時間

9:00~17:30(休憩時間12:00~13:00)

休日休暇

※年間休日127日
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■特別休暇 など

待遇・福利厚生・その他

■昇給年1回
■賞与年3回
■社会保険完備
■確定拠出年金制度
■資格取得、研修受講の補助制度
■休職制度、育児介護による短時間勤務制度 
■リフレッシュ休暇(5年ごとに5日)&リフレッシュ休暇補助金(現金5万円) 
■社内親睦会制度 
■永年勤続表彰制度(10年ごとに10万円ずつ加算支給) 
■慶弔見舞金制度 
■従業員が万一の事態になった時の補償給付として団体定期保険加入 
■給付や施設が充実している関東 IT ソフトウェア健康保険組合加入 
■最大手の福利厚生システム、ベネフィットステーションおよびクラブオフの加入

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

弥生株式会社

事業内容

業務ソフトウェアおよび関連サービスの開発・販売・サポート

日本企業の99.7%を占める中小企業様・個人事業者様の「会計」や「給与」などの業務を、「弥生シリーズ」のソフトウェアを通じて効率化し、さらに業務そのものを変えることを目指しています。

★会計パッケージソフトの業界シェア・売上共にNo.1
★クラウド会計ソフトの事業者シェアにおいてもシェアNo.1(※MM総研調べ)

設立

1978年 (設立年月日 : 2007年1月15日)

資本金

5千万円

従業員数

761名(派遣・契約社員含む、2019年10月現在)

代表者

代表取締役社長 岡本 浩一郎

【代表者略歴】
東大卒業後、野村総合研究所、MBA留学を経てボストンコンサルティングに勤務し、エンジニア、戦略コンサル、起業などを経験。社員との交流も積極的に行っているユーモアに溢れた社長です。

備考

【株主】 
オリックス株式会社(99.9%)

応募・選考

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 
『弥生株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。 

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。 
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。 
https://type.career-agent.jp/terms.html

【応募方法】 
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。 

【選考の流れ】 
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定 

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※女の転職typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
 
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。