スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 エネルギービジネス統括部 業務推進担当(エネルギービジネス向け)*転職フェア出展の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

情報サービス業界の求人

インターネット広告評価のお仕事*完全在宅ワーク*時給1,900円 インターネット広告評価のお仕事*完全在宅ワーク*時給1,900円

TELUS International AI Inc.

検索エンジン評価スタッフ*フルリモ*24hいつでも勤務可*面接無*休日自由 検索エンジン評価スタッフ*フルリモ*24hいつでも勤務可*面接無*休日自由

TELUS International AI Inc.

婚活アドバイザー◆99%未経験入社◆月給28万円~◆渋谷店オープニング♪ 婚活アドバイザー◆99%未経験入社◆月給28万円~◆渋谷店オープニング♪

株式会社ZWEI 【IBJグループ/プライム市場上場企業】

でも、やっぱりパーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 エネルギービジネス統括部が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 エネルギービジネス統括部

  • 業務推進担当(エネルギービジネス向け)*転職フェア出展

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

私たちは、顧客の課題解決から実業務の運用まで、
幅広く伴走型の事業支援を行っています。

エネルギー業界は、影響力の大きい社会インフラでありながら
国内有数の成長市場でもあります。
その中で、国家プロジェクトを推進する団体や
エネルギー事業を推進する民間企業様で、
制度・業務体制の設計、業務構築、運用改善をお任せします。
これまでのご経験を活かしながら、
より影響力が強く社会貢献性の高い業務に携わりたい方におススメです。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

・国策である官公庁案件や各業界最大手企業で制度設計や業務構築に携われる
・会社に依存しない、汎用的なビジネススキルを高められる
・女性長期のキャリア形成可能。育休産休復帰率100%。


◆お任せしたい業務
・BPOサービスならではの立ち位置をフルに活かし、顧客が抱える事業課題を解決していただきます。
・企画や制度設計の支援・業務プロセス設計構築・改善・運営管理等の事業支援を行います。
・顧客との距離が近く、業務範囲は多岐に渡るため、より踏み込んだ提案に取り組んでいただきます。

◆プロジェクトの例
各業界で最大手群の優良企業や先進企業だけでなく、
環境エネルギー関連の国策事業を推進する一般社団法人様など、幅広い取引実績があります。

◎国が管掌する再エネや省エネに関する補助金事業(数億~数百億円規模)の制度設計・業務構築・運用
・補助金の申請方法・申請内容・審査規程等の策定
・事業運営に関するドキュメント類の作成および事務局運営の管理
・関連省庁・業界団体等との折衝

◎大手電力会社様での中期計画実現に向けた運営方針策定・体制構築支援
・料金請求や問い合わせ対応に関する業務全般の課題整理・運用改善・運用支援
・新規事業や大規模カスタマーセンターの業務構築
・電力需給管理(データを分析、電力需要の予測、発電所の運転判断、電力市場での取引等)

仕事の魅力

POINT01 社会影響力×技術革新×革新的なビジネスモデル=エネルギー業界

エネルギー業界のような成長市場にこそ、
社員と事業が成長を目指せる環境があると考えています。
政府の強力な後押しを背景にエネルギー業界は拡大を続け、
2020年には90兆円ものマーケット規模に達する見込みです。
直近では規制緩和が行われ、さらに、メーカーの新技術やIoT・ビッグデータ等を活用した技術革新や、
新たなビジネスモデルが次々に産まれています。
このように、エネルギー業界は社会的な貢献度も影響度も大きい産業でありながら、
国内でも数少ない成長市場としてダイナミックに変化する、刺激的な環境です。

POINT02 クライアントワークの2つのメリット

①顧客と同じ目線での運用体験から課題を抽出し、
課題解決に向けた対策を細部にこだわり設計・改善し実務現場に浸透するまで粘り強くフォローし、
そしてまた新たな運用体験を積み重ねていくことができる。

②自社内で業務を行う場合、自身が所属している会社の範囲でしか
ビジネスモデル・業務ノウハウ・人間関係構築などに触れる機会はありません。
BPOサービスでは、国・業界・職種・場所を問わずこれらの経験を積むことができ、
1社に所属しながら多様な業務スキルとキャリアパスを目指せます。

この仕事で磨ける経験・能力

・折衝や業務構築汎用的なビジネススキル
・業務運営全般に関するマネジメント経験
・非定型や高難易度な業務に対応する問題解決能力
・RPA(ロボやAIを活用した業務自動化)や生産性向上ツールのノウハウ
・環境エネルギー領域、国策の動向や補助金制度に関する知見 

アピールポイント

教育制度について

全部門合同の研修が1日、エネルギービジネス統括部単独の研修が1日、計2日間行います。その後、配属部門でのOJTとなります。入社以後は、選抜型のリーダ研修や技術研修、年間カリキュラムから任意で参加申し込みできるビジネス研修や技術研修、自宅でできるE-learning研修など、充実しています。外部研修受講補助も始めています。時期に合わせて必要なコンテンツを選択し、長期的なステップアップができる体制を整えています。

資格取得支援制度について

■資格手当・受検料補助
約80の認定資格については取得時に受験料を会社が支給します。更に難易度に応じて一時金を支給しています

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

◆プロジェクトにより勤務地は異なります

(クライアント先での業務となります)
※汐留、神楽坂、など都内23区

≪本社≫
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7階
┗東京メトロ有楽町線「豊洲駅」徒歩1分

★4月より赤坂オフィス新設★
東京都港区赤坂3丁目3−3 住友生命赤坂ビル 9F

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

・高卒以上
・「企画・提案」「顧客との折衝」「資料作成(ビジネスレベルの提案書・マニュアル等)」いづれかのご経験
・社会人経験3年以上
・受け身ではなく自ら考え行動できる方
※エネルギー業界やBPO業界未経験の方も多く活躍しています。

【あると望ましい経験・能力】
・顧客への企画立案・改善提案
・関係者間を調整してきた経験(社内外を問わず)
・アウトソーシング業界経験
・管理や企画などのバックオフィス業務経験

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分)
※プロジェクトにより就業時間、休憩時間、残業時間が変更する可能性有

【残業について】
平均残業時間20~30時間程度

休日休暇

◆完全週休2日制 土日祝日
※ ただし6ヶ月に1回程度土曜日出社有(社員総会の開催など)
◆夏季休暇(5日)
◆年末年始休暇(12/30~1/3)
◆慶弔休暇
◆生理休暇
◆産前特別休暇等
◆有給休暇(10日~20日)
◆年間休日120日以上(2017年度)

【産休育休活用例】
産後も働くことを希望し、育児休暇を取得し復帰した社員は100%。
また、産休は女性だけを対象にしたものではなく、
男性社員や役職者も積極的に取得し家族をサポートしています。

待遇・福利厚生・その他

・給与改定年2回(人事評価制度に基づき決定)
・賞与年2回
・交通費全額支給
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・時間外勤務手当  
・エネルギー関連資格の受験費用補助
・保養所(健康保険組合)
・団体長期障害所得保障保険
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
・法人向け福利厚生クラブ会員 など

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 エネルギービジネス統括部

事業内容

BPO、ヘルプデスク・コンタクトセンター、セールスマーケティング、業務プロセスコンサルティング、HRソリューション、ヘルスケアソリューション、プロダクト

設立

1977年9月

資本金

3億1,000万円

売上高

1,327,123百万円(2024年3月期)(IFRS)

従業員数

18,253名(2024年7月1日時点)※当社所属の全雇用形態の従業員数

代表者

代表取締役社長 市村 和幸

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※追って面接の日時をお知らせいたします。 

▼【STEP2】1次面接(人事もしくは現場MGR)/豊洲本社にて行います。 

▼【STEP3】WEB上での性格診断テスト※30分程度

▼【STEP4】2次面接(部門責任者) 

▼【STEP5】内定

◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
※3次面接を実施する場合があります