仕事内容
◎一人ひとりを大切にしたいから、規模は小規模保育
◎総合教育企業「京進」の約45年のノウハウを学べる
◎キャリアアップもしやすい♪20年のキャリアも当社では4~5年で積める!
~具体的な仕事内容は~
★基本的には、子ども達の保育♪
・絵本やパズルなどの《知育タイム》
・給食・おやつ手伝い
・寝かしつけ
・散歩同行 など
★その他は…
・開閉園準備・作業
・スタッフミーティング
・連絡帳/保育手帳の記入
・イベント企画
京進は「英・知・人」の精神で、
『一人ひとりを大切にした』小規模保育♪
保育園の規模は、10~20人くらい。
一人ひとりに着目できる環境じゃないと、
その子たちの小さな可能性を見逃してしまいます。
学ぶのは子供たちだけではありません!
保育士のための研修制度も充実しているので、
自分が教える『知育』についてや、保護者の方への
『ビジネスマナー』など、幅広く身につけることができます!
一日の仕事の流れ
▼開園準備
↓
▼07:30~ 随時登園
↓ 《自由遊び》
▼09:00 朝の会
↓ 《知育タイム》
▼09:30 散歩
↓ 《外あそび》
▼11:30 昼食・午睡
↓
▼15:00 おやつ
《自由遊び・知育タイム》
↓
▼18:30~ 延長保育
※残業は月平均10h。
遅くなってしまう事もありますが、
30分程度で極力時間外勤務はなし。
仕事の魅力
「一人ひとりを大切に」をモットーに44年。
「英・知・人」の精神をベースに、
独自のカリキュラムを取り入れています。
教育に関してのノウハウは計り知れません。
子供たちの可能性は無限大です。
一瞬一瞬に寄り添い、当社でまた一から幼児保育
を学び、子供たちと一緒に成長していってください。
蓄積したノウハウを駆使し、
20年かかると言われるキャリアプランを、
当社なら『5年』で実現することも!
未経験の方も、やる気次第で
どんどん活躍していけますよ!