仕事内容
★まだ開園したばかりの園だから理想の保育園づくりが可能★
◎保育事務と業務分担!残業や持ち帰り一切なし
◎大きなテラスのあるデザイナーズ保育施設
◎定員18名のワンフロア保育で一人ひとりの成長が見守れる
出産後、保育園に入園が決まらず、なかなか働き始められない保護者のために
保育事業をスタートさせた当社。
まず第1号園として、全国で2番目に待機児童が多いとされている
沖縄の石垣島に、昨年『ひばりの保育 石垣のいえ』を開園しました。
そして今回、2号園として東京に
『ひばりの保育 仙川のいえ』を開園することとなりました。
あなたにはその4月に開園した保育園で0~2歳児の保育をお任せいたします。
★現在の0歳~2歳までの人数★
0歳児:2名
1歳児:11名
2歳児:1名
計14名
★スタッフの人数★
保育士:11名
事務:1名
調理スタッフ:2名
計14名
当園には必ず保育事務が在籍。
普段の業務に関して、事務と分担して進められるため
残業や持ち帰りは一切なく、安心して保育業務に専念して頂けます。
下記の注目ポイントでは、実際に当園で働くスタッフの
「入社のきっかけ」のお話をお伝えします!
仕事の魅力
今後の保育ニーズや仕事の多様化を考え、保育の在り方を模索していたところ『企業主導型保育所』を知りました。当園なら理想とする保育の実践、環境整備などを整えやすいと思い、応募したのがきっかけです。企業主導型だからこそできる手厚い福利厚生も魅力に感じましたね!
POINT02 ★社員インタビュー2★A.Kさん/20代/保育経験7年スキルアップのために0~2歳児の小規模園を探していたところ、当園を見つけたんです。見学会に参加し、ここなら自分の経験が活かせると共に、よりレベルアップできると感じて入社を決意しました♪子供も保護者も笑顔になれる保育園をつくりたいと考えています!
アピールポイント
入社後、本社での研修を受けていただきます。
また、1年後には「フランクリンコビーの7つの習慣」の研修も受講いただく機会があります。
《具体的には》
・会社としての考えや方針についての座学
・実業務の研修
先輩スタッフが直接お教えしますので、スターティングメンバーとしてどのように保育をしていけば良いのか、お気軽にお聞きください!