仕事内容
★小規模園での保育士として活躍してください★
◎残業や持ち帰り仕事は一切なし
◎事務担当者がいるので安心!
◎当社が誇る建築ノウハウで建てられたデザイナーズ施設
出産後、保育園に入園が決まらず、なかなか働き始められない保護者のために
保育事業をスタートさせた当社。
まず第1号園として、全国で2番目に待機児童が多いとされている
沖縄の石垣島に、昨年『ひばりの保育 石垣のいえ』を開園しました。
そして今回、2号園として東京に
『ひばりの保育 仙川のいえ』を開園することとなりました。
あなたにはその4月に開園した保育園で0~2歳児の保育をお任せいたします。
★現在の0歳~2歳までの人数★
0歳児:2名
1歳児:11名
2歳児:1名
計14名
★スタッフの人数★
保育士:11名
事務:1名
調理スタッフ:2名
計14名
当園には必ず保育事務が在籍。
普段の業務に関して、事務と分担して進められるため
残業や持ち帰りは一切なく、安心して保育業務に専念して頂けます。
仕事の魅力
東京では園児が緑に触れる機会がどうしても少なくなってしまいます。そんな中、当園では月一回、グリーンマネージャーという植物の専門家が来園し、園芸体験を実施しています。直物を植えたり、サツマイモを収穫したり、植物を使っての色染め体験をしたり、どんぐりを用いて制作を行ったりと、子供達に緑と触れさせる機会を増やしています!
POINT02 小規模保育園の魅力とは・・・?現在子供が14名、保育士11名、事務1名、調理スタッフ2名が在籍しています!そのため手厚い体制で保育を行えるので、じっくりと一人一人のお子様に関わることが可能です。また、過度な業務負担にならないように調整もしやすく、残業や持ち帰りもほとんどありません♪
アピールポイント
入社後は本社にて1日をかけオリエンテーションを実施いたします。また、1年後にはフランクリンコビーの7つの習慣の研修も予定をしています。保育知識だけではなく、幅広い知識を吸収する機会を設けています。
《研修の内容》
・会社の考えや方針についての座学
・実業務での研修
研修後、本格的に業務についていただきます。