仕事内容
*.○。アニメ・まんが好き必見!。○.*
未経験から人気まんが雑誌の編集者へ♪
◇年休130日◇土日祝休み◇フルフレックス制
◇月給20万円~◇賞与年2回(昨年度実績4ヶ月以上)
社員のほぼ半分が女性スタッフ。
特に20代が現役で多数活躍中です!
まずは先輩のお手伝いとして、
サポート業務を通じ業務を覚えることからスタート!
慣れてきたら、先輩の担当作家さんを引き継ぎ、
担当編集者としてお仕事をお任せしていきます!
★・━━ 具体的には ━━・★
◎次回掲載作品の企画打ち合わせ
◎ネームの確認、修正
◎校正
◎納品締切のリマインド など
※フォント指定や作品紹介文のライティング、
SNS告知用の画像作成などもお任せします。
※担当作家さんは1人あたり4~5名、多い方で7~8名程です。
* … * … * … * …* … * … *… *
まんが好きにはたまらない編集の裏側
* … * … * … * …* … * … *… *
作品の話の流れを決めている作家さんもいますが
出てこない場合は編集側から「ネタ」を提示することも!
作家さんへの細かい配慮やサポートもあなたのお仕事です♪
一日の仕事の流れ
・.。*とある先輩編集者の1日・.。*
出社後はメールのチェックからSTART!
▽
作家さんと打ち合わせの電話
(作品内容やスケジュール、進捗)
▽
まんがの入稿作業・誌面作成
▽
原稿校正・修正指示
▽
キャッチコピー作成 など
※あくまでも一例です
仕事の魅力
「担当した雑誌がお店に並んでいる」
「ついに担当していた作品がコミックス化!」など
自分が携わったモノを実際に目にするやりがい以外にも、
「面白かった」「次回が楽しみ」といった
感想を頂けるのも、編集者ならではの醍醐味。
作家さんと二人三脚で制作を進めながら、
ヒット作を生み出して下さい!
☆フルフレックス制でスケジュールは自由!
☆会議は少なめ、個々の働き方重視!
☆年間休日130日
☆完全週休2日制(土日祝)
☆服装自由
私生活や趣味を充実させながらお仕事も楽しむ!
芳文社でそんな働き方を実現させませんか♪
アピールポイント
まずは先輩のお手伝いからスタート!
OJTにて丁寧にお教えしていくのでご安心下さい。
だいたい3ヶ月で一通りの業務を習得して頂き、
先輩から作家さんの引き継ぎを行います。