仕事内容
≪子供の成長を支える専門職に、未経験からデビューしましょう≫
★年間休日120日以上・残業月10時間未満
★子どもの個性を重視の療育プログラムを1on1で実施
★手厚い研修あり!資格取得もサポート
配属となるのは、当社が運営する療育・児童発達支援スクール
『コペルプラス南流山教室』。
未就学の子どもたちに対して
一人ひとりに合わせた学習のカリキュラムを作り、
療育(授業)を行います。
「つらい訓練」ではなく「楽しい!」と感じて
頑張れる療育を行っていきましょう。
゜*★*゜カリキュラムの例゜*★*゜
◎音楽・感覚統合
身体・感覚・知性の育成を図るリトミック
◎運動療育
平均台やトランポリンなどを使った体遊び
◎学習支援
小学校入学に備えた数字遊びやカードを使った言葉遊び
゜*★*゜*★*゜*★*゜*★*゜*★*゜
◇個別授業ですので1on1で子どもと向き合えます
1日に3~4コマの療育を実施します(1コマ1時間程度)
◇夜勤・介助・送迎・持ち帰り仕事はありません
仕事はすべて日中の施設内で行います。
・保護者の方への報告、相談
・子どもそれぞれに合わせたカリキュラムの検討
・療育に必要な教材などの準備
などを担当します。
仕事の魅力
児童発達教室インストラクターは発達に不安があったり、人と同じことをするのが苦手な子どもたちをサポートするお仕事です。放課後デイサービスの制度が設立されたのは2012年と歴史は浅いですが、利用する子どもたちは年々増加しており、社会的にもニーズが高まっています。そんな場所で子どもたちの発達を楽しくお手伝いし、成長を間近で感じられるのは大きなやりがいを感じられるはず。入社後は約1ヶ月の研修で療育の基礎を学んでいただくので、経験がない方も安心です◎イチからプロとして成長できますし、保育士や社会福祉士、教員免許などそれぞれの専門資格や知識を活かして活躍している先輩もたくさんいますよ!
POINT02 未経験の方も正社員スタート!安心して長く働ける環境です。【オフの時間も大切に】
週休2日制、夏季休暇、冬季休暇…年間休日120日としっかり休める体制を整えています。また、2019年の残業時間は月10時間未満。定時帰りも可能なので、お仕事が終わった平日の時間も満喫できます。
【ママが活躍する職場】
当社には産育休の取得実績があるので、結婚や出産などのライフイベントを迎えても安心です。実際に、育休を取得した後に職場復帰して、子どもを育てながら活躍するママも多数在籍していますよ。
アピールポイント
★未経験でも安心★
充実の研修制度をご用意しています!
===≪入社後の流れ≫===
◎本部での専門教育
◎導入研修
◎ロールプレイング
◎ビデオ研修
◎教材研修
◎授業見学
◎OJT
上記でおよそ1ヵ月
先輩たちも本部も、しっかりとサポートします!
【その後も…】
◎定期的にフォローアップ研修を実施
・ロールプレイング
・全体研修 など
★児童指導員資格
下記いずれかを満たしている方
・保育士の資格保有者
・社会福祉士の資格保有者
・精神保健福祉士の資格保有者
・大学で社会福祉、心理学、教育学、社会学の単位を取っている
・教員免許の保有者
・3年以上の児童福祉事業の経験者
⇒満たしていない方でも、当社で経験を積んでいくことで取得を目指せます!