仕事内容
◆年間休日129日!月8~12日休みと、休日をしっかり確保◎
◆残業月10時間程度とほとんどなし!17時退社!
◆産育休・時短勤務の取得実績あり♪
病院の特別病棟などにて、患者様の入院生活をサポートするポジションをお任せします。(神戸勤務の場合、一般床の対応も一部含まれます)
【*特別病棟とは・・・?*】
患者様がより快適な入院生活を送れるよう、一般の病棟からさらに設備・サービスを整えた病棟のこと。
ちょっとしたご要望や、ドクター・看護師の方々には言いづらいお願いなど、患者様にとって『何でも話せる存在』として、入院生活に寄り添ったサポートをお願いします。
【お仕事内容例】
◆患者様への入院オリエンテーション
(ナースコールの説明、トイレの位置の説明など)
◆日常生活のサポート
(雑談で患者様を和ませたり、要望に応じて室内温度の調整をしたり。ポスピタリティ精神を活かして快適な入院生活を支えます。)
◆入退院時の各種お手伝い など
★20~30代が多数活躍しています!
★基本的にコンシェルジュ1名で特別病棟1フロアを担当します。1フロアの患者様の人数は20~40名程度。自分を頼ってもらえていることを強く感じられる環境なので、やりがいを感じていただけるはずです!
★入退院等で出入りされる患者様は一日に2~5名程度です。
仕事の魅力
◆残業月平均10時間程度!
◆17時退社でアフター5も満喫♪
◆月8~12日休みで、休日をしっかり確保!
◆年間休日は接客業トップクラスの129日(2019年度実績)◎
◆産育休・時短勤務制度の取得実績あり!
◆賞与年間2.25ヶ月分支給♪
と、プライベートの時間を大切にしながら働ける環境があります。体力的にも無理をすることなく接客のお仕事を続けられるはずです!
「このスマホの充電器ってない?」「枕が合わないんだけど・・・」といった日常生活におけるちょっとしたご要望にお応えすることはもちろん、「手術の日が近くて緊張しちゃってるんだよね」「今日家族がお見舞いに来てくれて嬉しかった」といった何気ない会話の相手や気持ちのケアまで、様々な面で患者様をサポートできます◎
年齢も入院理由も様々な患者様たちに対して、それぞれに合ったコミュニケーションや気遣いを散りばめることが大切。あなたのこれまでの経験を活かして、より丁寧で満足していただけるおもてなしにチャレンジしてみてください♪
アピールポイント
患者様の医療に関する専門的なサポートは、ドクターや看護師の方々が行うので、専門知識・経験は一切いりません◎
病院内で使われている専門用語は、用語集が共有されているため、現場にて少しずつ覚えていけばOK!
患者様を思いやる気持ちさえあれば、存分に活躍していただけるのでご安心ください♪