仕事内容
オープニングスタッフ★残業平均月8時間★月給25万1400円以上★研修制度充実★完全週休2日制★年間休日120日以上★住宅手当・引越支度金★9割以上の社員が産育休から復帰★20代~50代まで活躍中
2020年4月に開園予定の保育園で
オープニング保育士として
笑顔にあふれた空間づくりに参加しませんか?
≪具体的には≫
◆保育園での保育業務全般
◆自然あそび、運動あそび、英語あそび、音楽あそびなどの保育プログラムの取り組み
(外部講師による)
◆各種園内行事(運動会や夏祭り)、イベントの運営
◆保護者支援 など
○テンダーラビング保育園 江古田
定員60名(0歳児~未就学児)をお預かりする認可園です。
保育士の人数は18名ほどを予定しています。
(常勤・非常勤含む)
○テンダーラビング保育園 関口
定員72名(0歳児~未就学児)をお預かりするの認可園です。
保育士の人数は20名ほどを予定しています。
(常勤・非常勤含む)
※同期入社の保育士が続々と入社中!
オープニングスタッフの募集定員も残りわずかとなってきました。
ご応募お待ちしています!
仕事の魅力
今回はオープニングの募集ですので、
園庭でどんな遊びができそうか、
ミーティングではどんなことを共有するか、
経験を活かしたアイデアを聞かせてください!
皆で一緒にスタートするのでアイデアを言いやすい環境です。
持ち帰りの仕事が発生しないよう、保育園にICTの導入を進めています。
○出退勤は指紋でサクッと完了!
以前まではタイムカードを使っていましたが、
データの集約や月締めの管理が大変なこともありました。
今では指紋認証で出退勤ができるので打刻のミスも減り、
勤怠の管理が楽になりました。
○連絡帳もICT化で作業時間削減!
PCで内容を打ち込むことで作業スピードも上がっています。
どんな遊びをしたかなど、同じ内容の部分は再度打ち込む必要がないため
作業の効率化を進めています。
○午睡もICT化
以前までは5分おきにタイマーをかけて保育士が見回っていた午睡も
体勢が変わるとアラームで知らせてくれるものを導入。
その間に連絡帳の記入を進められ、残業時間の削減に繋がっています。
アピールポイント
研修は本社で行われるものや、
講師が保育園に来て行う研修があるため、
時間を作る必要なく受けることができ、
研修受講者アンケートでは満足度99%を記録しています。
○抱っこやオムツ替えなど基礎から学べる「保育基礎研修」
○手あそび/わらべうた/手作りおもちゃなど
現場で役立つ実践的な「スキルアップ研修」
○保護者対応/発達障がい/表現あそびなど
実技を交えながらより深く学べる「実技研修」
キャリアステップが明確なことも当社の特徴のひとつ。
「保育士」→「分野別リーダー」
→「副主任」→「主任」→「園長」となっており、
一般職から主任に3年ほどで昇格した例もあります。
分野別リーダーになるには、
本人の希望や園長からの推薦などで決まります。
人数制限がないためスキルを身につけていれば
本人の意思次第でキャリアアップすることが可能です。