仕事内容
**☆ワーキングママ活躍中☆**
★厚生労働省認定のプラチナくるみん取得★時短勤務あり★売上高業界トップ★geppoの導入★リゾートホテル、フィットネスクラブ優待制度★産育休復帰率約92%
保育士として、0歳児~就学前のこどもたちの保育をお任せします。
こどもたちの発達や成長に合わせた保育内容を考え、こどもたちによりよい保育の提供をお願いします。
■具体的には■
・クラス担任としての業務
・行事の企画、準備
・保育内容の考案、準備
・保護者対応(面談など)
・食事やおやつの介助
・午睡の準備、寝かしつけ
・お散歩の引率
・保育室や玩具の清掃
.:*・☆3つの保育プログラム☆・*:.
★知育プログラム
英語・体操・リトミック
★食育プログラム
『楽しく食べよう・豊かな人間性を育もう・五感を使って味わおう』を目標に、
「給食」「クッキング保育」「食農」などの食育活動を通じて、
彩り・香り・食感・音・味などで五感を刺激する体験をこどもたちに提供しています。
★発達支援
グループ企業である株式会社日本保育総合研究所の発達支援課と契約しているため、
各施設の保育者は、発達が「気になる子」の支援について専門スタッフと
直接相談できる体制になっています。
.:*・☆当社こだわりの保育☆・*:.
★転んでも怪我をしにくいクッションフロア
★こどもの小さな指にも安心な指はさみ防止ドア
★お散歩のときは安全のため、警備会社の携帯式通報機を所持
★契約農家からの直仕入れ野菜を使った給食
現在、出欠確認などの業務を簡単に素早く行えるよう、
ICT化のプロジェクトも進行中!
仕事の魅力
従業員数5000名を超える当社。ワーキングママも多く、その一人一人に寄り添えるよう、子育てを会社全体で支援しています。その結果、産休からの復帰率も92%と高い数値を出しています。そのため、厚生労働省認定の「プラチナくるみん」も取得。子育てを頑張るママにも働きやすい環境が当社にはあります。
★平均残業時間1日約24分
★産前産後育休あり
★年間休日126日
★時短勤務あり
★子の看病休暇
全国に約200園もの保育施設を運営する当社では、年1回、異動希望調査も実施し、結婚や配偶者の転勤などでお住まいが変わる場合にも柔軟に対応可能。あなたのライフスタイルの変化に合わせて近くの系列園で働き続けることができます。また、保育内容は各園の自主性に任せてあるため、「やってみたい保育」にチャレンジする事も可能。事例はたくさんあるため、失敗を恐れることなく挑戦できる環境です。あなたのライフスタイルに合わせて、ストレスなく楽しく働けますよ。