仕事内容
<人柄重視の採用*未経験から美容医療のお仕事をはじめよう!>
▼長く働きやすい理由がたくさん▼
★平均月収30万円
★年間休日121日
★基本的に座り仕事
★産育休の取得実績多数
ご来院された患者様に対し、受付の業務に加え、
施術や治療の説明・ご案内をする
【カウンセリング業務】も担当していただきます。
※問診や施術は、看護師とドクターが担当。そこまでのご案内を担当します。
※カウンセリング内容は、脱毛、メンズスキンケア、薄毛治療など
*患者様の気持ちを汲み取り、寄り添いながら対話することが大切なので、
ホスピタリティが必要なお仕事です。
*事前に記入してもらっている問診票をもとに進めていくので
話の流れには困りません。
*完全予約制クリニックのため、急な業務が発生することはありません。
仕事の魅力
カウンセラーにとって一番大事なことは、患者様からの信頼を得ること。しっかりと患者様の悩みに耳を傾けて、「この人になら色々と話せる」と思っていただけるように対応していきます。そのため、コミュニケーションをとる機会が多い、接客業(アパレル店員やウエイトレスなど)出身の先輩が多いのが特徴です。
また、患者様に治療をご紹介できた分だけ、その成果としてインセンティブが発生します。患者様のためになることをして給与がアップする。モチベーションを長続きさせながら働けるお仕事です。ノルマは一切ありません。
★座っての仕事がメイン
基本的に立ち仕事はないので、体力的な負担がありません。
★産育休取得も多数
女性中心の職場なので、当たり前のように女性のキャリアには理解がある環境です。設立から5年ですが、産育休を取得したスタッフは5名以上。ライフイベントを大切にしながら働けるため、当クリニックの離職率は医療業界の平均に比べて約半分以下と長く働ける環境が整っています。
★40代、50代になった時も働ける
現在活躍している年齢層は20代後半~30代前半が一番多いですが、40代後半のスタッフもいます。まだクリニックの歴史が浅い分、役職のポストも空いており、5段階のキャリアアップも可能。40代後半、50代まで充分にキャリアを積める環境です。
アピールポイント
メンター制度を導入しており、専任の教育担当者が丁寧に業務をお教えします。まずは座学で当クリニックや基本的な医療知識を学びます。一通りの流れを理解したら、徐々に施術内容をお教えします。実際にカウンセリング業務に入る前に、先輩スタッフがカウンセリングを行なっている様子を見学する期間を設けており、いきなり患者様と接することはないのでご安心ください。