仕事内容
<20万人超のフォロワーがあなたの投稿に注目!>
★年間休日120日以上でプライベートも充実
★2ヶ月間つきっきりで、お仕事をレクチャー
★仕事を調整して定時上がりもOK!
お任せするのは、大手通信会社様のFacebookアカウントの運用代行♪
○具体的には…○
■企画内容の検討
■Facebookへの投稿(1日1~2回)
■クライアント担当者との打ち合わせ など
<6人チームで各業務を担当>
お客様のオフィスに1部屋お借りして、当社スタッフ6名体制で各業務を担当。
このメンバーでSNSからメルマガ、サイトページの一部まで幅広くカバーしています。
<チーム一丸となって業務を進行!>
あなたが運用するFacebookだけでなく、
LINEやメルマガ等の担当者と連携することも多く、
一丸となって業務を進めていけるチーム体制になっています!
【最近の例】企業キャラクターのハロウィン特別企画!
たくさんのカボチャの中に企業キャラクターが3匹隠れている画像を作成。
「あそこにいた!」「こっそり顔出してるの可愛い~」といった反響があり、
キャラクターの認知度もアップしました。
クライアント担当者とのちょっとした会話から企画が生まれることもあるので、
あなたも積極的にアイデアを発信してください。
<工夫した投稿を毎日発信♪>
デザイナーやライターが作成した画像や文章をチェックして、
Facebookに投稿する文面を作っていきます。
「どんな文章なら伝わりやすいかな」と考えて
記事を投稿しましょう!たくさんのリアクションがあるはずですよ♪
仕事の魅力
運用をお任せするのは現在20万人以上のフォロワーを持つFacebookアカウント。毎投稿、1000~5000人が「いいね!」や「すごいね!」のリアクションをしてくれます。「その写真可愛いですね」や「これ懐かしい~」とコメントを寄せてくれる方も多く、中には100件近い反響が寄せられる投稿も!あなたの投稿を20万人がチェックしてくれますので、仕事にやりがいを感じながら楽しく働けます!
POINT02 企画段階から参加できる!当社6人体制で、Facebookだけでなく、クライアントのSNSやメールマガジンなどをトータルで運用サポートしています。指示に合わせてただ動くだけの運用代行とは異なり、企業SNSの活用方法から考え、クライアントに提案。有名企業の販促活動に企画段階から携われるやりがいたっぷりのお仕事です。どんな企画がフォロワーに響くのか、どんな文章表現なら伝わりやすいのかなど、工夫をこらした投稿を作っていきましょう。
アピールポイント
入社後2ヶ月間は現任の女性スタッフがつきっきりであなたにノウハウをレクチャーします。彼女の前職は、実はシステムエンジニア。マーケティングや広報と全く関係ない仕事をしていました!この仕事について1年弱、今ではクライアントの担当者から信頼を寄せられる存在にまで成長しています。
はじめは、彼女の隣で仕事を真似しながら、どんなことをどんな流れでしていくのかを覚えていってくださいね。