仕事内容
*空の安全を守る「舞台裏」で働く*
◆約2ヶ月の研修期間内で、国家資格も取得可能
◆一人暮らし応援!家賃月2万~4万円の社宅あり ※光熱費込み
◆月給24万円~+賞与年2回+手当多数
◆入社祝い金10万円あり
世界と日本とを繋ぐ玄関口「羽田空港」での勤務。
あなたには、空港内で働くスタッフに対しての保安検査をお任せします。
空港内は大きく2つのエリアに分かれています。
一般客が立ち入りできる「ダーティエリア」と、
限られた人しか立ち入れない「クリーンエリア」。
私たちは、この2つのエリアを行き来する空港関係者の方々の
荷物やボディチェックを行い、空港の安全を守っています。
保安検査とは?
━━━━━━━
空港関係者の方々に配布されているIDカードの認証や、
金属探知機を用いてのボディチェック、
X線検査のモニター確認などのことです。
どんな人に対して保安検査をするのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ビザなどのチェックをする入国審査官
・免税店で働く販売員
・CAやグランドスタッフなどの航空会社の方
・空港内設備の点検スタッフ など
★海外の方はほとんどいません
★いつも空港を利用する方々に対しての保安業務。
顔馴染みになって、「いつもありがとう」と感謝される場面も多いです。
仕事の魅力
◆ステップ1 まずは基礎知識を学ぶ
30時間の“新任研修”や、空港内で働く全ての人が受講する“空港保安教育”で、仕事に必要な知識や、空港で働く上でのマナーを学びます。
◆ステップ2 研修センターで本番さながらのシミュレーション
空港内の設備を、そのまま再現した一室を用意。本物の金属探知機を使うなどの、実践的な研修を受けられます。
◆ステップ3 羽田空港のロケーション確認
配属前に、実際に羽田空港に足を運びます。空港のバックヤードは迷路のように複雑になっているので、実業務に備えるためにも、空港内のチェックは重要です。
◆ステップ4 万全の状態で、空港勤務スタートです!
給与ベースが高い
━━━━━━━━
未経験でも月給24万円以上スタート。年2回の賞与にくわえ、研修時のサポートを活用して資格を取得すれば、手当もプラス。自分のために使うお金の余裕も出来ます。
たった月2万~4万円の家賃で、都内に住める
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そろそろ実家を出なければ...と考えている方は、この転職を一つのきっかけにできるかもしれません。社員が、羽田空港に通いやすいように、空港近くに社宅を用意。自分で家を探す手間が省けるのはもちろん、格安家賃(光熱費は会社負担)なので、生活費を大幅に抑えられます。
アピールポイント
仕事上関わるのは、ほとんどが日本人ですが、
中には、外国籍の方もいます。
英語や韓国語・中国語が話せる方は活かせます。
※もちろん必須ではありません!