仕事内容
★設立45年の安定基盤★
産育休取得者は年間数十名。
復帰時のサポートも手厚く、女性が長期的に活躍できます
■学歴不問
■賞与年2回(昨年度実績3.6ヶ月分)+期末報奨金
■管理職へのキャリアアップ可能
春日クリニックにて、健診事務のお仕事をお任せします。
※受付業務は行わず、バックオフィスでの事務作業となります
*★☆* 具体的には *☆★*
*申し込み事前確認や契約情報の照合
*検査カードの準備、発券
*データ集計・管理 など
☆常に8名ほどの事務スタッフがおり、
分からないことはその都度、聞きながら進められます。
仕事の魅力
毎年20名以上が産育休を取得し、復帰率は80%以上!
人事部には産育休に関する専門担当者を配置しており、
復帰までの支援体制を整えています。
ライフイベントを経ても、女性が長く活躍できる環境です。
単純な入力作業ではなく、年齢や事業所ごとの
検査項目などを確認しながら業務を進めるため、
責任感とやりがいをもってお仕事ができます。
(入社段階での健診や医療の知識は不要です)
また、年2回の人事考課では、あなたの頑張りを正当に評価。
昇給や昇格ものぞめ、高いモチベーションを保って働けます。
アピールポイント
医療業界が未経験の方もご安心ください。
入社後は、予防医療や業務内容について
1週間ほどの座学研修を行います。
その後は、教育担当の先輩がマンツーマンで指導しながら、
できるお仕事から徐々にお任せしていきます。
年2回の人事考課では、仕事への意識や成果など、
あなたの頑張りを正当に評価します。
スキルや希望に応じ、主任⇒係長⇒課長への昇格が可能です。
☆「AIで仕事がなくなる」という心配は無用!
システム導入で業務効率化は進めますが、
このポジションの仕事がなくなったり、
部署が縮小したりということはありません。
安心して、長くご活躍ください。