仕事内容
===グルメサイト『Retty』の提案・企画・広告制作など===
▼先輩社員の前職はイロイロ▼
・エステティシャン ・飲食店アルバイト ・パティシエ ・元バンドマン など
グルメサイト『Retty』の広告代理店である当社で、企画営業をお任せします。
【仕事の流れ】
▼悩みをヒアリング
居酒屋・バル・レストランといった飲食店に、お電話で「集客やPRに困っていないか」をお聞きし「Retty」への掲載を提案します。9割以上の方はRettyを認知してくださっています。
▼興味を持ってくださった飲食店を訪問
雑談などからお客さんのこともお店のことも知っていきましょう。お客さんとの距離を縮めた上で、『Retty』の提案をします。
▼成約
訪問時点で、かなり興味を持っているお客さんが多いので、導入に結びつきやすいです
<Rettyへの掲載が決まったら…>
▼メニュー・プランの企画
「おすすめメニューの写真がSNS映えするような写真を選定しましょう」「女子会プランをもっとアピールしませんか?」など、集客UPのプロデュースもできます!
▼広告制作の提案
Rettyに掲載する際の、言葉選びと写真選定もお任せします。例えばSEO対策で「ディナー」「イタリアン」「個室」といったキーワードを使い、Web検索で上位に表示されるための工夫を。写真選定では、「看板メニューを斜め上から撮影したら、美味しく見える」「自慢のデザートをトップにすれば、女性客が集まりますよ」といったユーザー目線に立ったアドバイスをしましょう。
一日の仕事の流れ
▼9:30 仕事スタート
朝のMTGやメールチェック
▼10:00
商談の準備、メールの返信
ミーティング・ロープレ、電話でアプローチをします。
▼12:00 ランチ
オフィスの近くには美味しいお店がたくさん!
お弁当持参のメンバーも!
▼13:00 移動タイム
▼14:00~17:00 お客様先へ訪問
訪問数は2~3件、1件あたり30分〜1時間程度
▼17:30 帰社
お礼メールの送信や業務報告を記⼊。
終わったら、次の⽇の商談準備をします。
▼19:00までには退社
18時ピッタリの退社も可能です。
仕事の魅力
元バンドマン、飲食店アルバイト、エステティシャンなど未経験からスタートした方が多数います。
<未経験から転職したSさんの話をご紹介します>
前職はパティシエ。未経験から活躍する先輩が沢山いるのは応募に踏み込めた大きな要因です。前職経験が活きる場面が沢山あって、料理器材の話や、知っている範囲のグルメの話がきっかけでお客さんとの話が盛り上がることもよくあります。先輩の助けもあり、無事入社1ヶ月で初受注できました!
<居酒屋激戦区新橋の新店PR。その秘策は...!>
何百件もの飲食店がひしめく新橋のとある居酒屋。埋もれないためには、他の店舗にはないウリが必要でした。訪問時に、オーナーの口から出てきた“ウチのレモンは新鮮だから皮まで食べるんだよ”という一言がきっかけで、「皮ごと食べられるレモンサワー」という看板メニューを企画。聞きなれないフレーズに引き寄せられたお客さんの口コミが、次から次へと連鎖し、今では新橋エリアでトップ10に入る人気店になりました。何気ないアイデアが新店オープンを成功させました。
アピールポイント
入社後はRetty株式会社で研修、大手グルメサイトの基礎知識を学びます。その後は当社で、電話でのアプローチや商談のやり方を教えていきます。トークスクリプトを用意しているので、何を話したらいいか困ることはありません。ロールプレイングではベテランの先輩がノウハウを伝授します。また、チェックシートがあるので、スキルを段階的に身に付けることが可能。3ヶ月の研修で、未経験から一人前に成長することができます。