仕事内容
<営業職スタッフの業務が円滑に進むようにサポート>
★細やかな気配りを活かす事務
★入社後の研修で、医療業界未経験から成長できます!
★産休育休取得実績あり。復帰メンバーも活躍中!
健康保険組合や企業の担当者さまからの電話対応、資料作成など幅広い業務を行います。
会社内外に関わらず、お話をする機会の多いポジションです。
<具体的な仕事内容>
まずは電話応対、郵便発送、物品発注など総務に関わるお仕事からはじめ、部署全体の仕事の流れを知っていただきます。
慣れてきたら、下記の仕事を少しずつ担当していただきます。
<営業のサポート>
■資料作成
■データ作成など
※イレギュラーな業務もあります。指示を仰ぎながら臨機応変に対応してください。
※キャリアを積めば、営業メンバーの専属事務としてのお仕事も担当します。
<巡回健診の運営サポート>
レントゲンや心電図を搭載した車を走らせて企業に出向き、健康診断を行なうのが巡回健診です。
■健診を行うお客さまのデータ確認
■健診の流れなどを伝える資料の発送
■売上・数値管理
■資料作成 など
<保健師・管理栄養士のフォロー>
産業医契約を行っている企業へ訪問する保健師・管理栄養士のサポート業務を行います。
■料金のとりまとめ、手続き
■受診者データの統計資料作成 など
仕事の魅力
営業約10名をサポートしている事務スタッフ。
業務を分担するのではなく、みんなで営業部を支えていく体制のため、チーム全員が一体感を持ち、
長期的な信頼関係を築きながら細やかなサポートを心がけています。
日々の業務の中で「成約できたのも〇〇さんのおかげです!ありがとう!」と感謝されることも多く、
自分の仕事が役に立っていることを実感できるたび、やりがいを感じることができることでしょう。
安定基盤のもと、社員が安心して働ける環境づくりに力を入れています。
女性が多い職場ということもあり、子育て世代にも安心の環境です。
実際、勤続10年超えるメンバーや、産休育休からの復帰メンバーも活躍しており、
ワークライフバランスへの取り組みにも力を入れています。
アピールポイント
入社後は、2週間の集合研修を受講します。
1週目は善仁会グループの研修で、接遇を基礎から学ぶことができます。
2週目は看護師や臨床検査技師などの役職者が講師となって、
ヘルチェックの仕事内容をお伝えします。
さらに、配属後2週間ごとに計5回フォローアップ研修を実施し、
知識を深めていくので、
段階を踏んでステップUPできる環境です。