仕事内容
<健診センターのマネージャー>
お客さま対応、スタッフの教育、施設運営などの幅広い面で活躍していただきます。
お任せしたいのは、施設全体を運営管理するマネージャー(責任者)としての仕事。
現場の意識やスキルを高め、マネジメントする業務です。
数十名単位の人を「まとめる!」には一人ひとりに向けた細かい指示よりも、
全体への言葉と行動に説得力が求められることも。
すべての人が「最上級の医療サービスを提供しよう」と思えるよう
動機付けも図ってください。
【具体的には】
◆健診を受診されるお客さまへの対応
◆施設スタッフのマネジメント
◆施設の事業計画の立案
◆収益等の経営目標達成に向けた活動全般
など
仕事の魅力
当法人で何より大切にしているのは、おもてなしの心・思いやりの心です。
医療業界未経験の方でも、これまでの接客経験やマネジメント経験を活かしていただけます。
現在、活躍中のマネージャーは、元客室乗務員やホテル・流通業界などの接客や、
スタッフを束ねるマネジメントで活躍していた人たちが中心です。
医療の質やサービスのクオリティが評判の「ヘルチェック」ですが、
今後、さらなる質の向上を目指し、一丸となって追求していきたいと考えています。
アピールポイント
入社後は横浜にて2週間の集合研修を受講します。
1週目は善仁会グループの研修で、接遇を基礎から学びます。
2週目は看護師や臨床検査技師などの役職者が講師となり、
ヘルチェックの仕事内容をお伝えします。
さらに、配属後2週間ごとに計5回フォローアップ研修を実施し知識を深めていくので、段階を踏んでステップUPできる環境です。
その後も配属までの約2か月は、先輩マネージャーにつきOJTで学んでいきます。
女性専用の健診センターもあり、30~40代の女性マネージャーが多く活躍しています。



