仕事内容
「子どもの願いを叶える」保育園♪
◇有給消化率ほぼ100%(姉妹園)
◇敷金・礼金支給(条件あり)
◇年休120日&土日祝休み(月1回程度土曜出勤あり)
社会福祉法人清心福祉会は2020年、「しんまち保育園」を国分寺市に開園することになりました!目指すは子ども達の個性と主体性を伸ばし、「子どもの願いを叶える」保育園。園児の子ども時代がかけがえのない宝物になるような保育園を、一緒につくりましょう☆
【年間行事や園の保育内容】
◇どろんこで遊ぼう:広い園庭の中に、泥団子作りや砂山など、様々なコーナーを設けます。汚れてもいい服を着て、園児もスタッフも一緒になって泥だらけに!
◇ユニークな食育活動:栄養士と調理師の職員がこどもたちの成長を考え工夫しながらご当地の郷土料理を取り入れてメニューを作ります。ご当地の食材を食べることで、食事を通してその土地の事も学び子どもと一緒に楽しんでいけるような食育活動を行います。
当園は栄養はもちろんですが、子どもが喜んで食べる量が適量であり、おいしいと感じる量がその子にとっての必要量と考えます。そのため子どもが自分の食べたい分だけご飯をよそったり、嫌いな食べ物は1口挑戦してみて嫌なら残してOKなど、子どもに無理強いをするのではなく、食べる楽しみを教えていきたいと考えています!
仕事の魅力
◇2歳児クラスも外でお弁当を食べたい
◇得意なけん玉を活かして子どもの集中力を育てたい
◇竹を使った工作がしたい
◇カブトムシやメダカを育てて、生き物に興味を持って欲しい
これらは全て、姉妹園のスタッフが子どものために考え、実際に取り入れられた企画。日々子どもと接する上で「もっとこんなことを教えたい」「子どものために何かしたい」といった思いを抱くこともあるのではないでしょうか。毎日子どもをそばで見ているスタッフの考えやアイデアは、何よりも貴重な意見。しんまち保育園では、積極的にスタッフの意見を取り入れていきたいと考えています!
姉妹園である「わらべみなみ保育園」では、園長をはじめ、7名のスタッフが子育て真っ最中!急な体調不良や学校行事の際は、遠慮せずお子さんを優先しています。法人全体でスタッフのプライベートを尊重する考えなので、当園もスタッフが長く腰を据えて働ける環境づくりをしていきたいと思います!
アピールポイント
新人・中間・リーダー研修など、ステージに合わせて必要な知識を習得できる研修をご用意!主任や外部講師による災害やクレーム処理、保護者対応など、幅広い講習を受講することができます。もちろん業務内になるので、研修を実施した日は振替休日を取得していただけます。