仕事内容
\未経験OK!モバイル通信を支えるエンジニアに/
★残業少なめ、賞与年2回・家賃補助あり
★大手グループの安定した経営基盤
大手通信キャリアの研究所にチームで常駐し、スマホの通話・通信に不可欠な無線基地局(スマホや携帯電話に電波を届ける設備)の評価・検証業務を行っていただきます。
※研究所では当社の6つのチームが参画し、無線から通信システム全体の検証まで幅広い検証業務を担っています。場合によっては、衛星通信のチームに配属される可能性もあります
【具体的には】
無線基地局が開発のスペック通りに動作しているかを、専門の検査機器を使ってチェックしていきます。
「電波」「信号」「監視制御」など、いくつかの工程を各チームで分担し、検証を行います。
【評価・検証ポイント例】
■不具合やトラブルは発生していないか
■法令(電波法など)違反はないか
■携帯キャリア会社の社内基準に沿っているか など
☆未経験の方でも2年ほどをかけて着実に経験を積めるので、幅広い知識とスキルを磨けます!
仕事の魅力
携帯電話によるインターネットサービスの先駆けであるiモード(3G)時代から培われた「技術力」こそが、当社の強み。お客様から厚い信頼を寄せられており、大手携帯キャリア内で100人以上の規模のチームを稼働させるなど、トップクラスのシェアを誇ります。
5G通信ネットワークの評価・検証業務とは、「世の中に出る前の最新技術に携われる」という最先端の業務。社会への影響力や責任感も大きいため、やりがいをもって取り組めるはずです。
コムシスグループの一員となったことから、経営基盤はさらに盤石に。好調な業績のもと、福利厚生のさらなる整備など、より安心して働ける環境づくりが進んでいます。
社員同士のつながりを大事にしながらさらなる成長をめざしており、月1回は社長も交えたランチミーティングを開催。情報共有や社内親睦を図っています。
アピールポイント
2年以上をかけて丁寧に技術・知識をお伝えしていきますので、
未経験の方も安心してチャレンジできます。
【入社後の流れ】
▼ビジネスマナー研修(1週間)
▼お客様の社内ルール研修(1週間)
▼検査機器の基礎を習得⇒サブ担当として評価にチャレンジ(1年間)
▼メイン担当として簡単な評価に挑戦(1年間)