仕事内容
初めはわからなくても大丈夫。
しっかり教えていきますので、しっかり学んで下さい!
★3月1日より新事務所にて業務スタート
★2月は一緒に新事務所の配置など手伝ってください!
初めは、先輩社員が指導していきますので、これまでの経験がなくてもスムーズに慣れていけます。
経験のある方は、内容ややり方などを教わってください。
〜具体的には〜
・ファイリング
・メール作成
・資料作成
・電話対応 など
〜慣れてきた後は〜
幅広い業務をお任せします。
・お客様や海外サプライヤーとのやりとり
・輸送のコーディネーター(輸送手配、輸入業務)
・電話、来客対応
・商品の検品 ※重いものなどは少なく女性でも扱える商材です
・納期管理 など
<「貿易事務」ってなに?>
FAXやEメールによる受発注、船積書類の作成、通関手続き、スケジュール・納期の調整、運送便や倉庫の手配、請求書の作成など、海外と日本のあいだでモノが輸出入される際には、多くの事務手続きが必要とされます。
そんな事務業務をメインに、関わる人たちへの連絡や調整を行うのが貿易事務のお仕事です。
仕事の魅力
事務所はまだ何もありません。
配置すら決まっておりません。
あなたらならどこに座りたいですか?
そんな事務所の配置も一緒に決めれる貴重なタイミングです。
一緒になっていい事務所を作れます!
*私服OK
*年間休日120日以上&土日祝日休み
*本町駅23番出口より徒歩1分
など長く働けるように環境は整えていきます。
最初は戸惑うこともあると思いますが、一緒になって会社の基盤を支えてほしいと思っています。