スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

生活協同組合コープみらい ケアマネージャー(居宅介護支援)*ブランクOK*完全週休2日制*手当充実の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

不妊治療の受付カウンセラー/社会貢献に繋がる仕事/年休130日/人柄重視採用 不妊治療の受付カウンセラー/社会貢献に繋がる仕事/年休130日/人柄重視採用

エクスコムグローバル株式会社【にしたんARTクリニック】

受付カウンセラー(不妊治療分野)*年休130日~*未経験OK*フォロー体制◎ 受付カウンセラー(不妊治療分野)*年休130日~*未経験OK*フォロー体制◎

エクスコムグローバル株式会社【にしたんARTクリニック】

でも、やっぱり生活協同組合コープみらいが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

生活協同組合コープみらい

  • ケアマネージャー(居宅介護支援)*ブランクOK*完全週休2日制*手当充実

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

「もっとご利用者様と向き合いたい」
「もっと最適な介護を提供したい」
そんなあなたを募集しています!

日本最大の生協組織として、人々の暮らしを支えるコープみらいでは、居宅介護支援のケアマネージャーを募集中!

住み慣れた地域での暮らしをサポートするため、ご利用者様のご自宅で、最期まで寄り添います。

画一的なマニュアルのある介護ではなく、1人1人にとっての「最良の介護」を考え、オーダーメイドのケアプランを作成します。

さらに職員がプライベートを大切にできる環境もご用意!

◇完全週休2日
◇賞与年2回(2019年度実績2.5ヶ月分)
◇職員割引(月1回)
◇家族手当
◇残業月10~20h程度

コープみらいの働きやすい環境で、ご利用者様・ご家族様にとっての「良い介護」「良いケアプラン」を一緒に考えませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

地域密着!コープみらいで働く
☆東京・千葉・埼玉で募集中
☆資格取得支援&合格お祝い金あり
☆産育休・時短勤務の実績多数
☆女性活躍中!くるみん取得企業
☆主任介護支援専門員は別途手当支給


介護認定を受けたご利用者様に対し、ご家族と相談しながら介護サービスの利用計画(ケアプラン)を作成し、他職種のコーディネイトするお仕事です。「数メートルでいいから自力で歩けるようになる」「一人で食事ができるようになる」「地域活動に参加する」といった目標を決めながら、ご利用者様の課題を解決していきます。

《具体的な仕事内容》
◇ケアプランの作成
◇ご利用者様への訪問(月1程度)
◇各業務に関する他職種との連携
◇事務業務 など

仕事の魅力

POINT01 【ケース1】在宅で最期を望まれるご利用者をサポート

余命2週間と宣告されていたご利用者様。家に一度戻るのでベッドを用意して欲しいと依頼を受けました。「一緒に葬儀場を探して欲しい」と言う奥様に対し、指導と見守りのプランを計画。夫婦の時間を大切にして欲しいという思いで、奥様に介助指導を重ねました。すると奥様の介助技術がメキメキ上達!ご本人からの協力動作も増え、床に足を着くリハビリを始められるまでになりました。その後要介護5から4になり、「歩いてトイレに行く夢を見た」と語られていました。3年にわたって生活をサポートさせていただき、最後は奥様から「とてもいい顔だった」とのお言葉をいただくことができました。

POINT02 【ケース2】他職種との連携で、ご利用者様の願いを叶える

訪問介護事業所とデイサービスセンターを利用している84歳の女性のケアプランです。訪問介護による買物同行が始まってすぐ、事業所から「カートを押して歩くと、どんどん足が速く進む」との共有がありました。その後デイサービスに連絡し、「個別機能訓練でカートを押す歩行訓練が可能か」を相談。「カートをお迎え時に送迎車に乗せて持ってきて、訓練しましょう!」と訪問介護・デイサービス・ケアマネージャーで一丸となって歩行訓練プランを作成しました。現在は「1人でも買い物に行けるようになりたい!」と元気にカートを使った歩行訓練に励まれています。

アピールポイント

資格取得支援制度について

主任介護支援専門員を目指す方は、資格取得に必要な費用を補助!合格した際には2万円のお祝い金も支給しています。毎月の手当も月給+4万円支給しているので、キャリアと収入アップにつながります。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京・埼玉・千葉で募集中!お好きな勤務地を選んでいただけます。

【東京】
立川

【埼玉】
上尾・浦和・川口・北本・川越・越谷・大宮・富士見・浦和東

【千葉】
千葉・桜木・習志野・船橋

※車・自転車・バイクによる通勤OK

【勤務地エリア】
埼玉県(さいたま市大宮区、さいたま市浦和区、川越市、川口市、上尾市、越谷市、北本市、富士見市)、千葉県(千葉市中央区、千葉市花見川区、千葉市稲毛区、千葉市若葉区、千葉市緑区、千葉市美浜区、船橋市、習志野市)、東京都(立川市)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

実務未経験・ブランクあり・子育て真っ最中の方も大歓迎♪
◇介護支援専門員の資格をお持ちの方
◇学歴不問

★主任介護支援専門員の方は月4万円の資格手当を支給します!
★資格取得支援制度あり

勤務時間

事業所によって異なりますので、詳しくは面接の際にお聞きください!

【勤務時間例】
◇09:00~18:00
◇8:45~17:45 など
※実働8時間

休日休暇

◇完全週休2日制(シフト制)
◇夏季休暇
◇冬季休暇
◇有給休暇
◇介護休暇
◇産前・産後休暇
◇時短勤務

待遇・福利厚生・その他

◇昇給年1回
◇賞与年2回(2019年度実績2.5ヶ月分)
◇家族手当(満23歳未満の子供及び弟妹、満60歳以上の直系尊属、2親等以内の障がい者1人つき月1万円支給)
◇社会保険完備
◇資格取得支援
◇交通費全額支給
◇定期健康診断
◇職員割引(月1回)
◇共済会(遊園地チケットの割引など)
◇再雇用制度あり
◇退職金制度
◇資格取得お祝い金

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

取材でお話をきくと、「デリ宅配を頼んでいる」「両親が利用していた」といったコープへの親近感や、安心感から応募する方も多いようでした。また「自宅で最期を迎えたい」といった利用者に寄り添った、丁寧な介護ができることも魅力の1つ!1人1人のご自宅でそれぞれのケアプランに合わせた介護ができるので、大型施設での流れ作業やマニュアル通りの介護に疑問を抱いている方に、ピッタリのお仕事ではないでしょうか。

会社概要

ともにはぐくむ、くらしと未来

コープみらいは女性がイキイキと活躍できる組織を目指し、産育休や時短勤務などの制度を整えています。その結果07年・10年・13年・16年の4回、「子育てサポート企業」として厚生労働省から認定!「くるみん」マークを取得しました。また育児だけでなく介護や自己啓発、資格取得支援など、職員の暮らしやキャリアを応援する様々な取り組みを実施中!さらなる豊かなくらしと未来を創造していきます。

ともにはぐくむ、くらしと未来

会社名

生活協同組合コープみらい

事業内容

2013年、東京・千葉・埼玉のコープデリグループが組織合同し生まれたのがコープみらいです。2018年度には組合員数341万世帯、店舗数134、総事業高3,898億円へと成長。地域に根ざしたサービスを提供し続けています。

《具体的な事業内容》
■宅配事業
■店舗事業(スーパーマーケットなど)
■サービス(ホームサービス・ハウジング・チケット・葬祭事業など)
■保障(共済・保険)
■福祉・介護
■コープデリでんき

設立

2013年3月21日

資本金

出資金 665億円

売上高

総事業高 3,909億3,788万円

従業員数

正規職員 3,117人/パート・アルバイト職員10,404人

くるみん取得企業★育児や介護に柔軟に対応できる環境です
くるみん取得企業★育児や介護に柔軟に対応できる環境です
地元で腰を据えて働いていただけます!
地元で腰を据えて働いていただけます!
嬉しい職員割引あり!遊園地や宿泊施設などの割引を受けられる、共済会制度もございます
嬉しい職員割引あり!遊園地や宿泊施設などの割引を受けられる、共済会制度もございます

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※応募前に電話・メールで質問もOK!

▼【STEP2】面接(1~2回)
※ご応募者様と日程調整のうえ、希望の勤務事業所で面接となります。
※正社員での雇用を希望される方は、福祉事業本部にて2次面接を行います。

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは平均1週間程度です
◆面接日、入社日はご相談に応じて、内定からすぐ~数ヶ月後まで、調整いたします。お気軽にお問い合わせください

※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください