スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社マムズ 保育スタッフ*産後ケアホテルオープニングスタッフ*週休3日・月14日休みの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり株式会社マムズが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社マムズ

  • 保育スタッフ*産後ケアホテルオープニングスタッフ*週休3日・月14日休み

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

赤ちゃんが大好きな人必見!保育士資格がなくてもできる母子ケア中心のお仕事♪一般的な保育園業務はナシ!

◆オープニングスタッフ
◆週休3日(月14日休み)
◆初年度年収300万円
◆研修費用年間100万円まで全額支援

「赤ちゃんが好きで、関われる仕事がしたい!」
「保育園だと幅広い年齢の子どもがいるから大変そう」
やる気はあるのに、保育士資格がないだけでチャレンジできずにいませんか?

業務に関連する資格の取得や外部研修など、年間100万円まで支援します。制度ご利用の方は、3年以上勤務して頂くことが必要となります。

今年8月に新しくオープンする「産後ケアホテル」では、保育士資格がない方や、保育園での業務に限界を感じている保育士の方に新しい働き方を提案。オープニング保育スタッフとしてお仕事をお任せします。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

産まれたばかりのお子様と母親へのケアを行います。まだ右も左も分からない母親の育児をサポートし、産後の不安な時期を安心してすごして頂けるようにします。


【具体的には】
新生児のお世話全般、沐浴、身体測定など

☆当ホテルは、病院で出産した後、親など周囲のサポートが受けられない方などを対象に、一定期間育児サポート提供してゆく産後ケアホテルです。

☆特に初産で母親になったばかりの新米ママは何もわからなくて不安ばかり。そんな不安を和らげ、負担が集中するこの時期に育児をサポートすることで、余裕をもって母親としての成長を遂げる後押しをします。

☆ホテルのオープンは8月、研修は6月からスタートします
☆それ以前に就業希望の方も歓迎!グループ保育園やリゾートホテルで働けます。

仕事の魅力

POINT01 新米ママを育て、感謝されるお仕事

一般に出産した母子は5日程度病院で過ごしますが、退院すると子育てにおける多くの部分が母親に降りかかってきます。当ホテルでその負担を軽減し、母親としてのスキルをゆっくりと身に付けていって頂くためのサポートをするので、母親やご家族から感謝される場面が多々あると思います。それがきっとモチベーションにつながるはずです。

POINT02 ホテルのオープニングから一緒につくっていける

当ホテルのような「産後ケアホテル」は海外では普及していますが、日本ではまだまだ認知度が低く、新しいサービスです。というのも日本では「里帰り出産」の風習が根強く残っており、出産直後の母子のサポートは、親が行うことが一般的。でもこれからの時代、産後ケアサービスのニーズはどんどん増えていくでしょう。そのサービス黎明期を支えるスタッフとして活躍できます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都多摩市永山2-1-8(8月OPEN)

※研修は6月からスタート。それ以前から就業ご希望の方は、グループ保育園やリゾートホテルで働けます。

【詳細・交通】
京王相模原線「京王永山駅」・小田急多摩線「小田急永山駅」徒歩5分
【勤務地エリア】
東京都(多摩市)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

未経験者OK!学歴・経験不問
保育士資格がなくてもチャレンジできる環境です。
赤ちゃんが好き、ママさんの助けになりたいという方大歓迎!
※保育業務経験あれば尚歓迎です!

【あると望ましい経験・能力】
☆新生児、0歳児のケアを経験したことがある
☆子育て経験がある

勤務時間

変形労働時間制(月労働時間176h)
☆日勤と夜勤のシフト制
日勤:8:45~21:15の間で実働11時間/休憩1.5時間
夜勤:20:45~翌9:15の間で実働11時間/休憩1.5時間
☆公休14日

【残業について】
上記以外の時間勤務は基本的にありません。

育児と両立しやすい

子育てと両立させたい方も、ご相談ください。

休日休暇

週休3日制(月14日休み)
☆しっかり働いて、多めに休みたい方にピッタリ
☆シフト制

待遇・福利厚生・その他

昇給・昇格年2回
賞与年2回 決算手当※業績による
交通費支給
社会保険完備
永年勤続手当
時間外手当
社内転職制度
企業型年金・401K(確定拠出年金)
社員寮あり

◆ユニークな福利厚生
年間100万円までの資格支援制度(条件あり)
家族もOK!リゾートホテル宿泊招待(伊豆・京都・大阪)
豪華保養所あり(群馬県水上)
自社レストランやスパ等50%オフ社割
健康支援!豆乳やアマニ油等プレゼント(年4回配送)
健康まかない
保育園サポート(自社施設/他園紹介)
七五三フォトスタジオ撮影
男性も取れる育児休暇制度

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

社員に対するユニークな福利厚生は、親会社のニュートンと同様に受けられるそう。年4回、健康食品をもらえたり(これまでは豆乳・アマニ油などの実績があります)、自社運営の保育園に子どもを預けられたり、自社サービスリゾートホテルを無料で利用できるなど、仕事とプライベートが充実する制度が盛りだくさん。知れば知るほどグループ全体で展開しているサービスの種類に驚くはずです。

会社概要

常に新しいサービスを展開する、ニュートン・サンザから新しい業態が誕生

カラオケパセラの「ハニトー」や、「ママ会」「推し会」など、世の中に新しい価値をもたらしてきた(株)ニュートン・(株)サンザ。当社独自の「複合ストーリー戦略」のもと、常に新しいサービスを開発してきました。今回注目したのは、産後のママの負担を和らげるための「産後ケア」。これを事業展開していくために株式会社マムズが設立されました。始まったばかりの事業を一緒に盛り上げていきませんか?

常に新しいサービスを展開する、ニュートン・サンザから新しい業態が誕生

会社名

株式会社マムズ

事業内容

保育園、産後ケアホテルの運営

設立

2010年9月

代表者

代表取締役社長(グループCEO) 荻野 勝朗

産後クライシスという問題解決にもつながる、「産後ケア」。
産後クライシスという問題解決にもつながる、「産後ケア」。
赤ちゃんの可愛さに常に癒されながら取り組めます。
赤ちゃんの可愛さに常に癒されながら取り組めます。
まずは永山、次に横須賀(葉山)にも展開予定です。
まずは永山、次に横須賀(葉山)にも展開予定です。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1~2週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接1~2回(スマホ使用OKの簡単なテストあり)

▼【STEP3】内定

※応募から内定までは2週間以内を予定しています。応募から1ヶ月以内での入社が可能です。
※研修は6月からスタート。それ以前から就業ご希望の方は、親会社のホテルなどで勤務可能です!
※遠方にお住まいの方は、Web面接も可能です。お気軽にご相談ください。