仕事内容
≪要件定義などの上流から携われる自社パッケージSE≫
◆フレックスタイム制の導入でメリハリをつけて働ける!
◆産育休取得実績多数!復帰率100%で子育てとの両立しやすさ◎
あなたには、自社開発の人事・採用システムのプラットホームサービスの導入から導入後のサポートまで携わっていただきます。
【具体的には】
◆自社開発のクラウドシステム「EHR」の新規導入における要件定義、各種設定作業
◆新規導入あるいは既存導入クライアントのカスタマイズ開発の要件定義、基本設計、外部設計、各種検証業務、開発管理業務、システム運用業務
(※場合によっては一部プログラム開発も可能)
◆プリセールス段階のシステムデモンストレーション業務、上記フェーズでの顧客折衝
◆自社アウトソーシング部隊との折衝 など
※将来的には次期新システムの構想・構築にも携わって頂きたいと考えています。
【仕事の魅力】
◆同社パッケージ導入企業はナショナルクライアントがほとんど。
他社製品と比べて人事労務全てを網羅でき、お客様の追加要件を柔軟に対応できます。
◆ベンダーコントロールから顧客折衝など上流工程をメインに携わります。
【導入事例】
・トヨタファイナンス株式会社
給与計算や社員情報、勤怠管理など3つのシステムが並存していたため、給与計算のミスが発生。当社の「EHR」を導入したことで改善されました。
仕事の魅力
当社は人事・採用スキームの構築サービスを中心に650社にもおよぶ実績を残してきたレジェンダグループの一員として、システム開発と運用サポートを担当。その中、お客様先でスタッフを常駐させ、採用サービスを支援するスタイルを確立させたのが、レジェンダ・コーポレーションです。近年では、会社説明会をWeb上で行う「オンライン会社説明会」の企画を手掛けたほか、 自社で新卒や未経験者を教育した経験を活かして「人事アカデミー」という人事スタッフ育成のための研修プログラムを企業に提供。採用予定人数3000名から、数名の厳選採用、留学生や外国人学生の採用など、様々なクライアントからの依頼を獲得しています。
POINT02 社員一人ひとりの活躍を後押しする職場環境【産育休】
産休・育休の取得実績は多数!複数回取得する方や男性で育児休暇を取得する方もいらっしゃいます。また育休からの復帰実績も100%で、希望に応じて新たなポジションも用意できます。
【キャリアパス】
採用業務のみならず、希望によって給与・社保業務や人事システム関連の業務にも携われます。
【社風】
チーム制で事業部横断型のプロジェクトも多数あることから
常駐スタイルではあるものの、横のつながりができやすい環境です。
アピールポイント
入社時、業務について指導するトレーナー(自部署)と
働き方について相談に乗るメンター(他部署)がフォローします。
※1カ月の1回、メンターとのランチ費用は当社から支給します。