仕事内容
★賞与年3回!たっぷり5.35ヶ月分♪
★年1回のリフレッシュ♪
:7連休・手当(5万円)あり
★ワーキングママも安心♪
:産・育休取得&復帰実績、園内保育あり
★実働7時間・残業ほぼなし♪
障害をお持ちの利用者さまに寄り添い、
生活支援・日中活動支援をおまかせ。
【具体的には…】
◆生活支援業務
食事・着替え・移動・入浴・排せつなど生活全般をサポート。
一人ひとりの個性を捉えながら関わっていくことで
少しずつ距離が縮まり、仲良くなっていきます。
日々工夫を凝らしながら気持ちが通じ合った
その瞬間が、何よりのやりがいです。
<ここがポイント★>
当施設での生活支援は、基本的に2名以上のチーム制。
スタッフ一人ひとりの負担は重くなく
心身共に余裕をもって利用者さまに向き合えます。
※1フロアごと日中9名以上、夜勤時2名以上のスタッフを配置!
◆日中活動
季節のレクリエーション(施設内神社、おみくじ、節分等)や
食堂のTVを使ってのカラオケ大会など
様々な療育活動を行っています♪
<ここがポイント★>
レクリエーションの企画、スケジューリングは
日中活動委員会に所属する職員たち担当。
利用者さまから意見が出ることもありますが基本的には
“楽しんでほしい”という想いをカタチにしていきます。
「こんな事がしたい」というアイデアは大歓迎です!
当施設には支援スタッフのほかにも看護師、
ドクターなど医療のプロも所属しています。
そのため、介護だけでなく医療に関しても
知識やスキルを身に付けられる環境です♪
一日の仕事の流れ
【ある一日の流れ(日勤)】
◆8:50 出勤
着替え・排せつ介助
◆10:40 車イス移乗・歯磨き介助
◆11:40 昼食(食事介助)
◆12:30 休憩(交替制)
◆13:00 日中活動支援・おやつなど
カラオケや施設内を散歩したり、
季節ごとのおやつ(正月はぜんざい)など、
利用者さまと楽しく遊ぶ時間です♪
◆15:00 事務作業
◆16:00 休憩(交替制)
◆16:50 終礼・退勤
*あくまで一例です。
*残業はほとんどありません!
仕事の魅力
10年以上在籍するベテランから
1年目の若手まで様々なスタッフが活躍しており
その多くが、介護職未経験で入社しています。
10年以上在籍するスタッフが多い当施設は
定着率も高く、働きやすい環境だと自負しています。
思い浮かぶ理由は色々ありますが、まず第一に
年齢や入社歴に関わらず全員の仲がとにかく良いのが特長です。
常にチームで支援業務を行うこともあり、
スタッフ同士のチームワークは抜群!
時には看護師が着替えを手伝ってくれたりして、
利用者さまに向ける笑顔が仲間にも自然と向けられる。
そんな、あたたかい職場です♪
当社ではスタッフの頑張りに対しての還元を惜しまない風土や制度が根付いています。
★賞与年3回(5.35ヶ月分)
夏:2ヶ月、冬:2ヶ月、春:1.35ヶ月分を支給。
★ワークライフバランスが充実
残業ほぼなし、高い有休取得率に加え
年1回、リフレッシュ手当(5万円)&休暇(5日)あり!
家族と旅行にだって行けちゃいますよ。
アピールポイント
入職後、まず2日程度は実務に当たらずに
利用者さまとの初めましての挨拶や
仕事の流れ、施設の雰囲気を感じていただきます。
その後は先輩とマンツーマンで2~3ヶ月の
OJT研修を実施し、少しずつひとり立ちを目指します。
勿論、ひとり立ち後も作業はチーム制のため
未経験の方でも安心です。
実務者研修や介護福祉士などの資格取得においては会社がきちんとバックアップします。資格取得者には手当が固定給に上乗せして支給されますので、是非積極的に資格取得支援制度を活用してください。
女性管理職について女性スタッフが多数在籍している当施設。
現場責任者やバックオフィス責任者も
多くの女性管理職が活躍しています。