仕事内容
≪東京都の認定NPO法人の安定基盤あり≫
★昇給年2回、業績賞与ありで収入面も安心
★年間休日120日以上
★住宅手当あり!会社の近くに住める
担当業務は配属先のユースセンター、チーム、任されるミッションによって異なります。
※今回は基本的に「アダチベース」への配属を想定しています。
※場合により他拠点への配属となる可能性もございます。
【主な業務内容】
●中高生とのコミュニケーション
●中高生向け文化・スポーツのイベントや体験プログラムの企画・運営・広報
●一斉授業・自習室などでの学習支援
●ボランティアスタッフのマネジメント
●施設運営事務全般
●行政・地域・学校・企業等との連携 など
【将来的に担っていただきたい業務】
●拠点・事業運営責任者
●新規事業の企画開発
仕事の魅力
子どもたちの自主性や主体性を尊重しながら、学習活動、体験活動やプロジェクト型学習(PBL)への伴走など、多様な挑戦機会がある「放課後の新しい当たり前」を創ることができます。
サードプレイスだからこそ表出する、家でも学校でも見せない子どもたちの本音から学び、ともに成長することができます。また、日々の関わりから関心を引き出し、「やってみたい」という想いを形にできることに大きな喜びがあります。
日本ではまだ例の少ない中学生・高校生に特化した放課後居場所施設として、今後の青少年支援のモデル事業をつくっていることも大きなやりがいです。
NPOカタリバは、どんな環境に生まれ育っても未来をつくりだす力を育める社会を目指し、すべての10代が意欲と創造性を手にできる未来を実現しようと活動しています。
年間2万人の生徒にカタリ場を届け、コラボ・スクールでは400人の被災地の子どもたちの日常の学びをサポート。また、高校生向けのキャリア形成教育プログラムでは、都内でシェアトップクラスです。民間法人では難しいといわれている公立の教育機関への教育プログラム介入にも成功し、現在では120~140校の公立高校へカタリバプログラムを届けています。