仕事内容
◎東証一部上場企業のグループ会社という安定基盤あり
◎月給25万円以上+賞与年4.4ヵ月分
◎年間休日120日以上+完全週休2日制
◎産育休取得実績あり&ワーキングママも活躍中
商船三井が保有している船舶に関する機器・資材を取り扱っている当社。
船が安全に航海できるよう、ありとあらゆるものを万全の状態にしてから橋渡しを行っています。
今回募集する【営業職】は、海洋・地球環境の保全に貢献する
船用機材を扱う事業部にてご活躍いただきます。
【当事業部の特徴】
船舶の省エネ装置として全世界で広く認められ、これまでに3,400隻を超える船舶に搭載。
世界でも定番商品であり、営業がしやすいという特徴があります。
新規のアポイントがとりやすいことはもちろん、
基本的にはお客様の問い合わせからやり取りがスタートすることが多いです。
既存、新規共にニーズがある仕事です。
▼ここがポイント!▼
≪東証一部上場企業のグループ会社という強み≫
当社の売上のうち約50%はグループ企業である商船三井グループ。安定した売上を上げています。
住宅手当をはじめとした豊富な福利厚生をご用意しています。
≪活躍の舞台は世界です!≫
世界でも抜群の売れ行きを誇るロングセラー製品ということもあり、
部署や担当によっては、月に1回は海外出張に行く機会があります。
★営業スタイル★
・メールでお客様にコンタクトを取るケースが多いです
・既存、新規ともに担当します
・国別で担当が決まっています
一日の仕事の流れ
≪8:45≫
出社。メールチェック。
お客様からに引き合いに対応し、メーカーへの発注や納品までのスケジュール調整を行います。
≪12:00≫
近くのレストランでランチ
≪13:00≫
すでに受注済みのオーダーに対し、メーカーや顧客とのメールでのやり取りを行います。
≪17:00≫
退社
※定時は17時です。残業は月平均で20時間程度と少なめ!
仕事の魅力
当社は業界の中でも女性社員が多いため、女性が活躍しやすい環境づくりに注力しています。例えば、産育休取得後に本人が希望通りの働き方ができるよう復帰をサポート。実際に、時短勤務を利用しながら営業部で活躍しているワーキングママがいます。また、女性管理職を増やすために研修を設けるなど、キャリアアップもしやすい環境づくりに力を入れています。
POINT02 【先輩インタビュー】語学を活かせる場面が多くあります担当が外国だったのでお客様はもちろん海外の方。メールの打ち方も分からず困ったことを覚えています。しかしOJT制度のおかげで、仕事を進めながら学んでいくことができました。先輩にはカナダ/オーストラリア/シンガポール/韓国と複数の担当を持つ方もいます。月1回ほどの出張に加え、毎日のメール対応も英語を使うことがほとんど。グローバルに活躍したい方にオススメな環境です!
アピールポイント
海外のお客様もいらっしゃるため、語学スキルを活かしたい方は、お持ちのスキルでさらに活躍の場を広げることができます。さらに、TOEICの点数次第では報奨金も出るため、日々英語スキルを磨くやりがいもバツグンです!