仕事内容
≪生命保険・損害保険のコンサルティングセールス・アフターサービスをお任せします≫
*未経験から保険・金融の知識が身につく
*厚生労働省より子育て支援企業「プラチナくるみん」の認定
大中小企業や学校、個人商店など
法人・個人ともに幅広いお客さまに向けて
それぞれのライフプランに合った保険を提案していただきます。
ご契約後はアフターサービスも担当するため、
お客さまと長いお付き合いを続けられるお仕事です。
≪仕事の流れ≫
▽お客さまへのヒアリング
▽ライフプランの作成・保険商品のご紹介
▽契約
▽アフターフォロー
≪最適な保障をお届けするための最新ツールでご提案≫
当社携帯端末「SumiseiLief(スミセイリーフ)」で
お客さまのライフイベントやニーズに合わせた
保障額のシミュレーションが可能です。
お客さまの「ご家族構成」や「ライフスタイル」に
ピッタリあった「働けなくなったとき」
「自分の身に万が一があったとき」に
備えるべき保障額をシミュレーションしながら、
保険商品のご案内をします。
仕事の魅力
3ヶ月間の研修では「営業経験がない」
「保険のことをよく知らない」という方でも、
イチから知識を身につけられます。
★名刺の渡し方・キレイな座り方などのビジネスマナー
★税金・社会保険制度に関する知識
★保険商品の特徴・商品の説明の仕方
★話を聞いてもらうためのトーク術
研修制度や資格支援が充実しているので、
しっかりとスキルアップを目指せる体制です。
当社は出産・育児・介護などを経ても仕事を続けられる環境を整えています。
仕事と子育ての両立支援の取組みが高く評価され、
厚生労働省より「プラチナくるみん」の認定を受けました。
★育児休業:子どもが3歳まで取得可能※当社規程による
★育児特別休暇:育児休業の最初の1ヶ月を有給として付与※当社規程による
★看護休暇:年間10日まで取得可能(小学校就学前の子の看護)
★両立支援休暇:月3日まで取得可能(小学校就学前の子の養育又は家族の介護)
★健康管理時間:産前産後の健康診査、保健指導のための時間確保(妊娠中および産後1年以内の女性職員)
★育児時間:子どもが3歳まで1日1時間取得可能
★短時間勤務:勤務時間を最長1時間短縮可能(子どもが小学校卒業月月末まで)
※上記制度は全て当社規定にもとづきます。
子育て支援における様々な取り組みを行っているため、
ライフイベントを迎えても安心して働けます。
アピールポイント
★3ヶ月間研修からスタート★
保険商品の特徴から、税金に関すること、社会保険制度、
マナー、身だしなみまで、イチから学べる環境です。
また、FP(ファイナンシャル・プランナー)の資格取得に
必要なセミナーなども開催しています。
スミセイでは女性職員も所長として活躍中!
入社後は、所長、支部長、支社長といったステップアップも目指せます。