仕事内容
公認会計士・税理士のアシスタントとして専門知識を深める
◎会計や税務の知識など、基礎から学べる環境
◎書類作成や送金業務などをお任せ
◎お客様との連絡、打合せへの参加も
◎多彩な業務でスキルアップ
会計事務所のスタッフとして、各種業務を担当していただきます。
*会計ソフトを使い、会計帳簿作成
*Word、Excel、PowerPoint等を使っての書類作成
*書類やデータの整理・管理等
*お客様から受託する送金と書類押印の業務
*税務ソフトを使い、税務申告書類の作成
*税務申告書類の電子申告
*お客様とのメールや電話でのやりとり、打合せへの参加も
上記に限らず、スキルに合わせて幅広いお仕事ができます。
仕事の範囲は限定していませんので、
あなたの「やってみたい」という希望に合わせて
柔軟にお任せしていきます。
ソフトの使い方、書類の作り方など、
基礎からお教えしますので、ご安心ください。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
一日の仕事の流れ
【8:45】身の回りの準備、スケジュール確認
【9:00】会計ソフトで帳簿作成、送金業務など
【11:00】銀行へ通帳記帳
【12:00】ランチ
【13:00】クライアントから送られてきた書類の整理、押印業務など
【15:00】社内ミーティング
【15:30】クライアントとのウェブ会議に参加
【16:00】税務申告書類の作成
【17:30】本日の業務終了
仕事の魅力
この仕事では経験に応じて様々な業務に携わることができます。
経理や会計担当としてスキルアップしたい方に最適です。
~先輩スタッフの声~
以前は公務員として働いていましたので、
民間へも経理へも初めてのチャレンジでしたが、
小規模案件からスタートし、中規模会社の会計担当まで
任せてもらえるようになりました。
これからは決算についても、経験を積んでいきたいです。
税理士をめざしていますので、勉強も両立し、
将来は資格者として活躍していきたいです。
公認会計士や税理士が7名在籍。
高度な知識を習得している有資格者のそばで学び、
アシスタントとして経験を深められるのが魅力です。
あたたかい人柄のスタッフが集まっており、
分からないことがあっても質問がしやすい環境。
先輩も仕事の手を止めて丁寧に教えてくれるので、
スキルアップしたい方には心強い職場です。
アピールポイント
丁寧なOJTと、研修制度で、
着実に仕事を覚えていくことができます。
送金や押印業務、会計ソフトでの会計帳簿作成、
税務申告書類の作成など、
基礎的な作業からスタートし、
できる範囲を広げながら、
高レベルの作業も担当することができます。
社内研修と外部研修の受講で、
会計と税務についての知識を増やし、
有資格者と共に働く会計事務所ならではの、
実務の知見も身につけていくことができます。
日商簿記1級や税理士資格をめざす方へ、
専門学校への通学費用を、
会社から補助する制度があります。
税理士を目ざしているスタッフもいます。
試験の直前期は、残業もありません。
仕事と勉強を両立する方を全力で応援。
資格が取れれば、有資格者として活躍できます!