仕事内容
あなたの一言がお客様の“安心”に繋がる◎
◆オフィスワークの経験ゼロの方も大歓迎!
◆誰かを「助ける」「サポートする」やりがいを感じられるお仕事!
東京海上アシスタンスのお客様の窓口として
「車が動かなくなってしまった…」
「車をぶつけてしまった…」 など
お客様からの、自動車にまつわるSOSのお電話に対応するのが私たちのお仕事。
【ヒアリングがポイント!】
お電話をいただいたら、場所や状況をしっかりと伺い、
より最適な対処法をご提案。問題解決までサポートします。
まずは入社後研修で、業務に必要なスキルや
知識の基礎を身につけるところからスタートできるので、
業界・業種未経験でも安心です。
―とは言っても“最適な対処法のご提案”って難しそう…
状況に応じて瞬時にご案内ができるように、
トラブル別の対応例を資料で用意しています。
お客様の状況に合わせて、資料で確認しながら対応していきましょう!
先輩社員にも気軽に相談できる環境も整っています◎
仕事の魅力
思いがけない事故、トラブルに巻き込まれて慌てている方がほとんど。
そんな中だからこそ、あなたの落ち着いた対応や
言葉遣い一つでお客様も安心することができます。
当社の「アシスタンス・コーディネーター」は、
ただ件数を対応するのではなく“品質”を重視。
件数に追われて一件一件の対応に集中できない。という事はありません!
また、状況だけで判断せずにお客様のご要望や心境にも寄り添い
しっかりと耳を傾けることで本質的な解決を目指します。
こうした当社の取り組みから、
「ありがとう」や「あなたに対応してもらってよかった」といった
多くのお褒めの⾔葉を頂いております。
キャリアのことも、ライフイベントに合った働き方もちゃんと考えられる。
そんな職場を目指して、様々な制度を設けています。
◆仕事の悩みも気軽に相談できる「キャリア相談窓口」
◆女性ならではのキャリアを考えるキッカケづくり「女性向けキャリア研修」
◆産休・育休、復職のしやすい環境へ!「産育休中・復職者向け研修&交流会」
こうした取り組みから産休・育休からの復帰率は91.5%を実現。
女性管理職比率も12.1%と高く、
2019年10月にはえるぼしの最高ランク「3つ星」に認定されました◎
安定した基盤があるからこそ、女性一人ひとりの働きやすさを実現しています!
アピールポイント
入社後1ヶ月間は車や保険の知識、扱うシステムの操作方法など、基礎を身につけていただきます。
2ヶ月目からは先輩社員とのOJTを通して、徐々に実務に慣れていただきます◎
※不安点があっても…必要に応じて追加研修も行うので安心!
1人立ちできるまでしっかり学習できる環境を整えています◎