仕事内容
★未経験も安心◎研修充実!転勤なし★
『育休取得者同士の交流会』『キャリア相談窓口』など
当社ならではの“働きやすい”制度が多数!
<東京海上グループのお客様の窓口業務>
東京海上グループの『ロードサイドアシスタンス』として
お車のトラブルでお困りのお客様からのお電話の対応をお任せします。
■ヒアリング
お客様からのお電話対応。
状況や場所などをヒアリングしていきます。
■問題解決へ
ヒアリング内容を整理し、対処方法の提案を行います。
状況に合わせた提案だけをおこなうのではなく、
お客様が不安に感じていることや、ご要望に耳を傾けて
提案することが重要です。
上記をメインに
・状況に応じたレッカー、代替交通手段の手配
・システム入力業務
【アシスタンス・コーディネーターのプロへ】
「まさか!」の事態に慌てているお客様が多いからこそ、
丁寧な対応やちょっとした心遣いが、お客様の安心に繋がります。
だからこそ、まずは安心していただけるような
言葉遣いを心がけています◎
仕事の魅力
「入社後研修やOJT研修はしたけれど…実際対応してみないと分からない」
「対応中に分からなくなったらどうしよう…」
-もし、対応中に分からないことやイレギュラーが発生しても
周りの先輩社員に気軽に相談することができます。
様々な状況に対して、適切な対応・ご案内ができるよう
トラブル別の対応例を資料で用意!
まずは資料を参考にしながら、対応をしていきましょう◎
キャリアのことも、ライフイベントに合った働き方もちゃんと考えられる。
そんな職場を目指して、様々な制度を設けています。
◆仕事の悩みも気軽に相談できる「キャリア相談窓口」
◆女性ならではのキャリア形成を考えるキッカケづくり「女性向けキャリア研修」
◆産休・育休、復職のしやすい環境へ!「産育休中・復職者向け研修&交流会」
こうした取り組みから産休・育休からの復帰率は91.5%を実現。
女性管理職の比率も年々向上しています!
安定した基盤があるからこそ、女性一人ひとりの働きやすさを実現しています!
アピールポイント
入社後1ヶ月間はロードサービスや自動車の知識、保険の知識といった専門知識を基礎から学びながら、電話応対スキルやシステム操作などを研修で身につけていきます。
▼
2ヶ月目から先輩社員と現場でのOJTと追加研修を繰り返しながら、徐々に仕事に慣れていきましょう!
1人立ちできるまでしっかり学習できる環境を整えています!
※研修期間中は月~金の9:00~18:00勤務になります。