スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人同愛会 法人本部 川崎事務室 労務*30~40代活躍中*ブランクOK*中途入社9割*賞与4.4ヶ月分の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人同愛会 法人本部 川崎事務室が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人同愛会 法人本部 川崎事務室

  • 労務*30~40代活躍中*ブランクOK*中途入社9割*賞与4.4ヶ月分

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

<労務経験を活かして活躍しませんか?>
女性比率8割!女性がキャリアを築いていける職場です!

子どもから成人まで、全ての障害者の方を
支援している当法人は、
施設で働く8割が女性職員で、中途入社も9割!
30~40代のメンバーが活躍しており、みんな温和な性格です。
昼休みもみんなで仲良く過ごすような雰囲気なので
入社後も馴染みやすい環境だと思います♪

そんな私たちは現在、労務のスタッフを募集中。
経験を活かし、施設の中心となって
ご活躍していただけるポジションです。
また、主任のポジションでも女性職員が多数活躍しており、
ゆくゆくは女性管理職も目指せます。

女性が活躍できる温かい職場で
あなたの経験を活かして働きませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

<給与計算や社会保険手続きなど労務のお仕事をお任せします>
★賞与年2回(4.4ヶ月分)+業績による期末賞与あり
★住宅・扶養手当あり
★残業代全額支給
★女性職員8割&中途入社9割
★社会貢献性の高い福祉事業


各施設から集まってくる勤怠データを集計し、
給与計算をするお仕事をメインにお任せいたします。

*具体的な仕事内容*
◆給与計算・伝票作成
◆社会保険の手続き
◆勤怠の管理
◆福利厚生業務
◆安全衛生管理

仕事の魅力

POINT01 ぜひあなたの力を貸してください!

実は現在、労務のポジションが不足している現状なんです。
そのため、給与計算や勤怠など、
中心となってお任せできる方を探しています。
もちろんすぐに全部お任せすることはありません。
事務スタッフと連携を取りながら
お仕事を進めていただければと思います。
ぜひ施設の中心となって活躍し、
私たちを助けてくださいませんか?

POINT02 直近5年で退職者は1人だけ!長く働ける嬉しい待遇があります。

◆賞与年2回(4.4ヶ月分※2019年度実績)
◆期末賞与(※業績による)
◆残業代全額支給
◆住宅手当(持家:一律7000円/貸家:2万6000円まで既定有)
◆扶養手当(配偶者1万円、子1人あたり1万円) など
長く働く上で必要な生活面のサポートや、
業務の頑張りを給与に還元する制度がしっかり整っています!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

<川崎事務室>川崎市中原区上小田中1-6-37 2階
※将来的に川崎、横浜市内にある他の事業所・事務室への異動の可能性もございます。

【詳細・交通】
JR南武線「武蔵新城駅」から徒歩10分程度
【勤務地エリア】
神奈川県(川崎市中原区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆労務関係の業務経験がある方
◆大卒以上

経理業務の経験もある方はなお歓迎いたします!

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)

休日休暇

◆4週8休制(シフト制)
◆有給休暇(勤務開始3ヶ月後に10日間付与)
◆夏期休暇(3日間)
◆年末年始休暇(3日間)
◆産前産後休暇
◆育児休暇

待遇・福利厚生・その他

◆昇給/年1回
◆賞与/年2回(6月、12月※4.4ヶ月分)
◆期末賞与(3月※業績による。2019年度実績26.4万円)
◆通勤交通費全額支給
◆住宅手当(持家:一律7000円/貸家:2万6000円まで既定有)
◆扶養手当(配偶者1万円、子1人あたり1万円)
◆社会保険完備
◆横浜市勤労者福祉共済制度(ハマふれんど)
◆屋内禁煙

※2019年度は、賞与4.4ヶ月分+期末賞与(26.4万円)を支給しました。

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

職員の方は女性が8割と多く、アットホームで和やかな雰囲気です。そのため、入社後もわからないことがあれば優しく教えてくれますし、お昼休みはみんなで和気あいあいと話しているそうので、すぐに馴染める環境だと思います。30~40代の方も多いので、ブランクのある方や子育てを終えたママさんも安心して働ける環境です。女性が活躍できる職場であなたもぜひ働いてみませんか?

会社概要

子どもから成人まで、全ての障害者の方を支援する施設です。

当法人は「顔の見える仕事」を基本に、相互に独立性を堅持しながら連携をつくり、法人組織の経営および運営を実施しています。障害児~成人まで全ての障害者の方を支援するのには理由があります。障害児を支援するにも、どういう成長の仕方をするのか知っていないと正しい支援・教育ができません。逆も同じです。人生を見据えて、障害者の方を支援したいと思っています。

子どもから成人まで、全ての障害者の方を支援する施設です。

会社名

社会福祉法人同愛会 法人本部 川崎事務室

事業内容

○川崎市中央療育センター 通所
児童発達支援センター・医療型児童発達支援センター・相談支援事業・診療所
○川崎市中央療育センター 入所
障害児入所施設・短期入所・日中短期入所
○地域生活支援センター
生活介護事業・相談支援事業、グループホーム・地域型相談支援センター
○川崎市北部地域療育センター
児童発達支援センター・医療型児童発達支援センター・相談支援事業・診療所

設立

昭和53年3月

従業員数

800名

代表者

髙山 和彦

30~40代と幅広い世代が活躍しています。職員同士の仲が良いのですぐに馴染めると思いますよ。
30~40代と幅広い世代が活躍しています。職員同士の仲が良いのですぐに馴染めると思いますよ。
賞与年2回(4.4ヶ月分)+業績による期末賞与で嬉しい収入も♪
賞与年2回(4.4ヶ月分)+業績による期末賞与で嬉しい収入も♪
川崎市内の各施設にて児童支援を行っています。子ども好きの方にピッタリの職場です!
川崎市内の各施設にて児童支援を行っています。子ども好きの方にピッタリの職場です!

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に7~10日間程度お時間をいただいております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】筆記試験

▼【STEP3】面接

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
◆応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください