仕事内容
◎自動車が好きな方歓迎!(業務で活かせます)
◆完全自社内勤務
◆退職金・住宅手当・家族手当あり
◆一般的な企業で換算すると残業ほぼなし
「自動車保険に関わるデータ商品」のお客様対応や
業務改善のためのシステム刷新、データ作成に携わっていただきます。
■データ作成
自動車保険に関わる商品のデータを作成します。
データは半年ごとに更新しており、現在のデータが数か月後どのように変化するのか推考しながら新しいデータを作成。
まずは作りながら徐々に感覚を掴んでいただき、ゆくゆくはどのようにすれば業務効率化できるか、データがほかの業務に応用できないか、新サービスを確立できないかなどの社内提案を期待しています。
■お客様対応
損害保険会社や共済などの既存顧客に対して、商品窓口としてお客様対応をお任せします。
基本は内勤で問合わせ対応や見積作成などがメイン。年に1、2回ほど顧客訪問を行います。
■システム化
自動車保険に関わるデータを作成する際に使用する「社内システム」の刷新プロジェクトへ、業務分析から参加いただきます。プロダクト企画やマネジメント、顧客折衝、ベンダーコントロールなど、上流工程を手掛けます。
仕事の魅力
◆業務改善スキルが身に付きます。
システム化目線で、企画からリリースまで一貫した
プロジェクト経験を積むことができます。
◆大手企業に使用されている重要な商品に、データ作成から
提案営業まで一貫して携わるやりがいが感じられます。
◆お客様の潜在的なニーズを「パートナー」として
ヒアリングし、企画をすることができます
◆車に様々な業務で関わることができます。
お客様先を訪問した際は、車について盛り上がることも多く
好きな方は知識を活かしていただけます。
◆将来的に、担当者→主任→課長→部長のような形での
キャリアアップが可能です。
昨今、自動車はクリーンエネルギーの実用化や快適性の向上等の「進歩」とともに、自動運転車のような「進化」が急激な早さで進んでいます。この変化の早い環境に呼応するため、同社も事故車修理費見積りシステムの発展、そして新たな「進化」も遂げていくことが必要と考え、行動に移してきました。当社には、40年以上にわたって収集してきた自動車修理・自動車事故・車種等に関する膨大なデータが蓄積されています。現在は新規の専門部署も立ち上がり、蓄積されてきたデータ×AI・画像解析等の最先端技術を掛け合わせ、新たなサービスを積極的に開発中。業界のトップランナーとして、世界にまだないものを追いかけ続けています。