スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社 日立ハイテクフィールディング 人事(教育担当)/社内の階層別教育の企画・運営の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱり株式会社 日立ハイテクフィールディングが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社 日立ハイテクフィールディング

  • 人事(教育担当)/社内の階層別教育の企画・運営

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

時代が求めるニーズに適応し、
これからの人材育成体系を確立する。

□□■日立グループの安定基盤
安心して長く働ける環境づくりに力を入れている当社。充実した福利厚生が整っていることで、幅広い年代の社員が活躍しています。

□■■グローバルに活躍できる人財を育成
階層別研修の企画・運営を通して、グローバルに通用する、市場価値の高いエンジニアを育成してください。成長中かつ最先端技術を駆使する企業にて、長期的なスパンで人財育成に携われます。

■■■ベテラン社員による万全のサポート体制
業務経験が豊富な先輩社員が、業務を丁寧にレクチャー!もちろん、遠慮していだく必要は一切ありません。時には周囲を巻き込みながら、積極的に意見を発信してください。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

《人財開発の強化を図るための増員募集》
自社内での階層別教育の企画・運営に携わる【人事(教育担当)】


人事(教育担当)として、社内の階層別教育の企画・運営に携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
■教育計画の立案
■階層別教育プログラムの企画
■階層別教育の運営管理
■外部教育機関との連携と業務委託
■資格認定制度の運用管理

【配属先部署】
人財開発部(計9名)

仕事の魅力

POINT01 日立グループならではの安心して働ける環境

人を大切にする日立グループにおける福利厚生の充実ぶりは、定評があります。寮・社宅や住宅手当など豊かに生活できる各種制度を整備しています。また、働きやすい職場づくりにも注力。完全週休2日制で、年間休日は120日以上。残業の削減に向け、業務の効率化も進めています。

POINT02 階層別研修について

当社の社員が求められるスキルは、「入社間もない時期」「入社2、3年後」といった時期的要素はもちろん、「配属部署やチーム」などの部門的要素によっても異なります。そのため現在は、階層別研修を取り入れることで、社員のスキルを一定ラインまで引き上げるよう取組んでいます。

アピールポイント

教育制度について

主任相当のポジションとしてご活躍いただきますが、企業理念や組織についてなど、業務に必要な知識は入社後にしっかりレクチャーいたします。
もちろん入社後間もない時期は、同部署の先輩社員が業務をサポートしますのでご安心ください。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

本社/東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー

【詳細・交通】
東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
東京メトロ銀座線 虎ノ門駅(1番出口)より徒歩5分
【勤務地エリア】
東京都(港区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■大卒以上
■人事としての業務経験をお持ちの方(業界不問)
└社員教育に携わったご経験のある方を想定しています
■基本的なPCスキル(Word、Excel、Power Point)を有する方

【あると望ましい経験・能力】
■人事・総務領域での業務経験(5年以上)
■人財開発/教育での業務経験(5年以上)

勤務時間

8:50~17:30(実働7時間45分)
★フレックスタイム制度あり

【残業について】
残業は月平均10~20h程度です。

休日休暇

■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■創立記念日
■有給休暇(24日)
■リフレッシュ休暇
■出産・育児・介護休暇 など

※年間休日129日(2019年度実績)

待遇・福利厚生・その他

【給与改定】
年1回
【賞与】
年2回(6月、12月)※前年実績実績5.7ヶ月分
【各種保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【諸手当】
交通費全額支給・残業手当、家族手当
【各種制度】
財形貯蓄制度、企業年金制度、公的資格取得奨励制度、社員褒賞制度、慶弔制度
【諸施設】
社宅、寮(東京・茨城)、八ヶ岳山荘(保養所)、健康保険組合の保養所(全国各地)、契約リゾートホテル

※敷地内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

同グループにおける広報業務とは、単なる情報発信ではなく、企業全体に利益をもたらす仕事だと言えます。求められる責任や与えられるミッションは小さくないが、非常に貴重な経験を得られることは想像に難くありません。本求人を閲覧いただいた方には、これまでのキャリアで築き上げてきた経験・ノウハウを、ぜひ同社のフィールドで存分に発揮していただきたいです。

会社概要

最先端を技術で支える、お客様のベストパートナーへ。

企業ビジョンである「その先を共に創造するベストパートナーをめざします」のもと、お客様がめざす“その先”のビジネスを見据えて、課題やニーズを捉え、お客様の声や装置から得られたさまざまな情報をもとに最適なソリューションをご提案し、期待にお応えできるサービスの提供に取り組んでいます。

最先端を技術で支える、お客様のベストパートナーへ。

会社名

株式会社 日立ハイテクフィールディング

事業内容

■計測器、理化学機器、医療用機械器具、半導体装置等の 
・保守サービス業務 
・部品販売業務 
■計測器据付等の工事請負業務 

ISO 9001:2000取得 認証番号 09 100 5774
ISO 14001:2004取得 認証番号 09 104 8129

【事業所】
本社、東京支社、関越支店、神奈川支店、東日本支社、北海道支店、東北支店、中部支社、西日本支社、中国支店、九州支店

設立

1965年4月1日

資本金

10億円

従業員数

950名(2023年4月1日現在)

代表者

代表取締役取締役社長 佐野耕士

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考

▼【STEP2】1次面接

▼【STEP3】webによる適性テスト

▼【STEP4】2次面接

▼【STEP5】内定

ご興味をもたれた方は応募フォーマットにご記入の上、送信して下さい。
都合により履歴書、職務経歴書をご依頼させて頂く場合がございます。
また、応募・セミナー参加は「株式会社才蔵」を通して受付させて頂きます。
(郵送でのご応募は受け付けておりません)

書類選考通過後の流れについては、「株式会社才蔵」よりメール又はお電話にてご連絡させて頂きます。 
●お問合せは下記メールアドレスのみにて受付けております。 
※電話・郵送でのご連絡はご遠慮頂きます様お願い致します。