仕事内容
★生活に密着しているあらゆる商品を製造する際の資源となるLPガス!
★1回の輸送で数千万円規模の商取引きが行われるスケールの大きなマーケットで働く!
貴女の指示で船が国際貿易に従事出来る環境を毎航海作成して頂きます。
具体的には船長への指示、代理店への指示、貿易書類の発行等々。
最初は誰しも???からのスタートですが、親身になって指導を致しますので
Shipping用語がわからなくても大丈夫です。
※三井物産や三菱商事、住友商事などの総合商社や、コスモ石油(株)、太陽石油(株)等日本のエネルギー会社との取引も増えております。
<LPガスが生活に密着しているあらゆる商品に!>
輸送されたLPガスは、中国の工場で『ポリプロピレン』という『プラスチック』
に加工されます。そこから、「包装材料、繊維、文具、プラスチック部品、種々の再利用可能な容器、実験器具、自動車部品」などなど・・・生活の基盤を支える様々な製品に生まれ変わり、
私たちの生活を便利により豊かにしてくれています!
昨今騒がれていたマスクも私たちが輸送しているガスから生産されてます。
その商品の製造に欠かせないLPガスの輸送に携わる社会貢献度の高いお仕事です!
仕事の魅力
LPガスを輸送する船は、日本及び外国の船舶オーナーより1隻10億以上するLPガス輸送専門船「高圧ガス船」を年間10隻用船しています。お客様が希望する納品日もあるため、スケジュールにズレが生じてしまうとお客様にも大損害を与えかねません。複数のお客様のスケジュールを加味しながら、滞りなく船を活用するには、様々な人達との調整も必要です。"スケジューリング"とひとえに言っても、調整能力や交渉能力が問われる容易ではないお仕事です。
POINT02 世界のフィールドで活躍する、という選択。国内だけでなく、海外に対しても積極的に事業を展開している当社。韓国や中国、台湾などの東南アジアを中心とする海外企業とも強いパイプを築いています。お客様とのコミュニケーションやドキュメンテーションの約半分が英語や韓国語。本人の希望や能力次第では、入社1年後を目安に海外出張に出向くことも可能です。語学力を活かす、だけではなく、ビジネス上で語学力を磨き続けることができる環境です。
アピールポイント
SK、Hyundai、Hanwhaという韓国主要の財閥企業グループやその他海外企業とのお付き合いがある関係で、日常的に英語や韓国語をでのコミュニケーションが発生します。
教育制度について入社後は1ヶ月程度を目安に、代表がマンツーマンで業務を教えます。業界のことから、お客様との信頼関係構築方法、最適なスケジュール管理方法や海外のお客様とスムーズにお仕事をする方法まで、代表が30年以上をかけて身につけてきたノウハウをイチから身につけられます。