スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

住友生命保険相互会社 柏常総支社 新松戸みらい支部 ライフデザイナー(営業)★同期と充実した研修★ホケンとは?から教えますの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

金融業界の求人

でも、やっぱり住友生命保険相互会社 柏常総支社 新松戸みらい支部が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

住友生命保険相互会社 柏常総支社 新松戸みらい支部

  • ライフデザイナー(営業)★同期と充実した研修★ホケンとは?から教えます

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

子育て中の職員も多い新松戸みらい支部。
子育てと仕事を両立できます。

スミセイの愛称でお馴染み住友生命の
新松戸みらい支部はいま、5名以上の積極採用中☆

この支部ならではの特徴は、
どの世代の職員もまんべんなく活躍していること。

育児休業から復職後に
短時間勤務を活用している職員は、
所長含めて現在4名(7月現在)。
8月にも1名復職予定です。
なので、もはや子育てに対する
理解があるのは当たり前です!

また、仕事上の関係をこえて
家族ぐるみ(子供含めて)で交流する人たちも♪

「仕事は大事。でも子育てがあってこその仕事。」
という人にとって、
ベストな職場だと胸を張って言えます。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

子どもを3人育てるママが所長!1歳の子どもの送り迎えもやりながら、スミセイでのお仕事もしっかり果たしています☆


『家族が増えたので保障を見直したい』
『子供の教育費を準備したい』
『将来、介護が必要になった時は大丈夫か』
『老後のために備えたい』

…など、
万が一の事態に備え、お客さまに最適な生命保険・損害保険のご提案・販売を行います。私たちの仕事は、お客さまが安心して人生を送るためのご相談に乗ることです。

★お客さまとの関係構築がいちばん大事★
お客さまが、“いざ保険サービスが必要だな”と感じた瞬間に、「○○さんに相談しよう!」と思われるよう、定期的に訪問し関係性をつくっています。信頼関係ができ、「○○さんだから任せたよ。」と言われる瞬間がこのお仕事の醍醐味です♪

仕事の魅力

POINT01 子育て世代の職員もずっと活躍しやすい配慮ある職場

厚生労働省から、子育てサポート企業の最高峰「プラチナくるみん企業認定」を受けている当社。会社単位では、1,442名(H28年度実績)が育児休業を取得と、育児への理解が深い会社なんです。
職員同士、子育ての話を分かち合えるのはもちろん、もう少し上の年代になると、親の介護の話だったり、趣味の話だったり、年齢を重ねても、気兼ねなく話しやすい居心地の良さも魅力のひとつです。

POINT02 頑張れば頑張るほど実績に応じて収入も多く得られる給与システム

しっかり成果を出した人、長く活躍した人に給与面でしっかり還元するスタイルです。
未経験からのスタートでも営業のスペシャリストに!
将来の幹部候補も夢ではありません!

アピールポイント

教育制度について

・*.★入社後3ヶ月間は、同期のメンバーと共に集合研修!★.*・
同時期に周辺エリアで入社した同期メンバーと、3ヶ月間一緒に研修します。
・社会人としてのブランクがある
・未経験だから不安
そんな人でもまずはみんなと助け合いながら、少しずつお仕事に慣れていくことができます。これも、業界大手・スミセイだからこその手厚さです。

女性管理職について

メンバー→所長→支部長...と上位のポストもしっかり用意されています。所長は1支部に複数名在籍しており、最短1年半で昇格可能。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

新松戸駅から徒歩で通える/東京・埼玉・千葉3都県全てから通えるバツグンの立地◎

千葉県松戸市新松戸3丁目33番地 京屋ビル1F

【詳細・交通】
マイカー通勤もOK(使用には条件があります)

●JR常磐線・武蔵野線「新松戸駅」から徒歩8分
●流鉄流山線「幸谷(こうや)駅」から徒歩8分
【勤務地エリア】
千葉県(松戸市)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

≪未経験歓迎!子育て中の職員も活躍中≫
◎高校卒業程度の学力を有すること
◎ブランクのある方もOK!
◎性別不問

【あると望ましい経験・能力】
\こんな方にオススメ/
◎仕事も大事、子育ても大事
◎久しぶりに働くから、しっかり出来るか不安
◎気のおける&話の合う仲間がほしい

勤務時間

支部 9:15~17:15
柏常総育成センター 9:30~17:30
(実働7時間、休憩1時間のみなし労働時間制)

休日休暇

●年休120日~
●完全週休2日制
●土・日・祝日
●年末年始休暇
●健康増進休暇
●産前産後休暇
●育児休業制度あり(3歳まで)
●介護休業制度
●両立支援休暇
●有給休暇(年間25日)※一定期間経過後 
※有給休暇のうち5日は夏期・年末に計画的付与(一斉取得)を行う
※上記の休暇、制度の適用は規定の条件あり

【産休育休活用例】
・*.★育児関連に対応した様々なサポート体制を整備!★.*・
産前6週、産後8週の産前産後休暇、育児休業(3歳まで)の取得が可能です。結婚や出産後も安心して続けられる、様々なサポート体制が整っています!実際にスミセイ全体で、1,442名(H28年度実績)が育児休業を取得し、ワークライフバランスを保っています。
(当社規程による)
★オフィスの中にキッズスペースあり

待遇・福利厚生・その他

●健康保険・厚生年金・労災保険(入社日から付保)
●雇用保険(入社翌月から付保)
●健康管理時間、育児時間等はワーク・ライフ・バランス諸方策をとっております。
●育児補助
産後休暇、育児休業を通算6週間以上取得後復職し、該当の子を養育しながら働く職員に対し、復職月から該当の子の小学校就学月前月まで、スマイル・ポイントを1か月あたり105ポイント付与する。ただし、休業中は付与しない。
●全国各地の当社及び住友連携の厚生施設を利用可能
(ホテルやスポーツクラブ)
※上記の休業、制度、措置の適用は当社規定による

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

子育て世代に嬉しい環境がこれでもかと揃っている同社。“女性が働きやすい会社”としても有名なスミセイならではの制度にくわえて、新松戸みらい支部には、ここならではの「育児中の職員」に対する配慮の風土が根付いていることが感じられました!

この仕事で磨ける経験・能力

◎たくさんの人と話すので、高いコミュニケーション能力が身につきます
◎税金・保険等の知識など、ご自身の人生においても役立つ知識が多く身につきます!
◎国家資格であるファイナンシャルプランナーの資格取得が目指せます。(3級から)

会社概要

★私たちと一緒に、お客さまにとって「一番お薦めしたい保険会社」を目指してみませんか?

住友生命は今、さらに新しい「理想の会社創り」を始めています。合言葉は「あなたの未来を強くする。」このブランドメッセージのもと、商品・サービス・営業スタイルなどお客さまとのあらゆる接点における「住友生命ならでは」の価値づくりを進めています。私たちと一緒に、お客さまにとって「一番お薦めしたい保険会社」を目指していきませんか?あなたからの仕事上の意見やアイデアも積極的に取り入れていくつもりです。

★私たちと一緒に、お客さまにとって「一番お薦めしたい保険会社」を目指してみませんか?

会社名

住友生命保険相互会社 柏常総支社 新松戸みらい支部

事業内容

◇生命保険業
他の保険会社その他金融業を行う者の業務の代理または事務の代行(損害保険等)

設立

明治40年(1907年)5月

従業員数

42,954名 (職員10,973名、営業職員31,981名)

代表者

橋本 雅博

職員のお子さん同士も仲の良い関係です。
職員のお子さん同士も仲の良い関係です。
ホケンって?というレベルから、しっかり親身に教えていきます!
ホケンって?というレベルから、しっかり親身に教えていきます!
親睦行事にも、みなさんお子さんを連れてきています♪
親睦行事にも、みなさんお子さんを連れてきています♪

応募・選考

選考プロセス

◎女の転職「応募フォーム」よりエントリーしてください。

●Step1「書類選考」
女の転職に登録してあるキャリアシートの内容をもとに、書類選考をさせていただきます。選考後、追って面接の日時をご連絡させていただきます。
 ↓
●Step2「面接」(平日夜間や土日も応相談)
採用担当者による面接を行います。主に当社の業務の説明を行い、業務の適性やスキルを確認させていただきます。この場はあなたが当社を判断する機会でもありますので、分からないことは何でも質問してください。
 ↓
●Step3「内定」

※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日・入社月はご相談に応じます。
(在職中で今すぐ転職できない方はぜひご相談ください。)