仕事内容
≪『出前館』の配送拠点を管理する内勤マネージャー≫
◆国内最大の宅配注文サイトを運営する成長企業
◆年休120日&月平均20時間程度の残業時間
◆「子育て費用補助制度」など、女性の活躍を後押しする環境
現在「シェアリングデリバリー」で急拡大中の国内最大の宅配注文サイト『出前館』にて
配達拠点の配送マネージャー業務をお任せします。
【業務内容】
◆配達拠点の運営(備品管理など)
◆デリバリースタッフ(アルバイト)のマネジメント。(教育、アルバイト面接、シフト管理など)
◆デリバリー注文のコントロール(配送コントローラ業務。タブレットを使用して受注した出前の注文を各配達員のスマホに割り振りを行う。)
【注文から配送までの流れ】
宅配注文サイト『出前館』に注文が入る
▼
該当店舗・配達を行う拠点に注文が入る
▼
店舗は指定時間に料理を仕上げる
▼
シェアデリ拠点の配達員が、各拠点のバイク・電動自転車で配達
【キャリアパス】
◆ゆくゆくは配達拠点へのSV職にキャリアアップできるチャンスがあります!
◆業界未経験でも歓迎!しっかり現場研修をしてから、店長業務を担っていただきます。
仕事の魅力
宅配サービスを検討するユーザがエリアやジャンルを選び注文することが出来る、注文・宅配サービス店舗の情報がまとめられたポータルサイト。このようなサイトのパイオニアであること、仕組みを築き上げ、加盟店との深いリレーションを築いてきたことから、圧倒的な知名度と利便性、評価を得ています。『出前館』サイトから、年間約700億円の出前の注文が行われています。
POINT02 ★ワークライフバランスを大切にできる職場環境★当社はテレビ会議のシステムやSalesforceが提供する営業支援システムを導入するなど、積極的にIT投資を行っており、一般的に紙で行う仕事が少ないため、働きやすい環境を実現できています。実際に入社された方からは、人によっては残業が全く無く、定時帰りで仕事をしているという声もあり、個々人で業務をコントロールできる風土が整っています。また子育てとの両立を前提とした制度も充実しており、中学校就学の始期に達するまで「子の看護休暇」を取得できるほか、月上限50,000円まで一時利用の保育サービス等で発生した費用を補助する「子育て費用補助制度」を新設するなど、「育児をしながら働く」環境作りに取り組んでいます。