スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社さくらさくみらい 保育士☆一度離れていた方・実務未経験歓迎☆完全週休2日☆オープニングもの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

教育業界の求人

でも、やっぱり株式会社さくらさくみらいが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社さくらさくみらい

  • 保育士☆一度離れていた方・実務未経験歓迎☆完全週休2日☆オープニングも

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

保育士が久しぶりの方も大歓迎!
~じっくり保育で先生にもゆとりを~

さくらさくみらいの保育方針は
「愛情をたっぷりと注ぎ、あわてず個性を伸ばす」こと。

だから先生も慌てずゆっくり取り組める環境をご用意しています♪

+*保育経験に合わせた研修+*
現場で活躍するためにステップアップできる
内容をご用意しています!
久しぶりの保育でも子どもたちとのふれあい方を
再確認して働けます。
 
+*ゆとりある人員で残業月10時間以内+*
園のほとんどは認可保育園。0歳クラスであれば
子どもたち6人に保育士2名以上を配置しています。
サビ残なし・月残業時間10時間以内の環境で
再出発しましょう。

子どもたちの前に立ちたいと思う気持ちをサポートします!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★残業月平均6.8時間★社宅・寮もご用意
★悩んだときの相談相手・本部スタッフの定期面談あり
仕事とプライベートを両立できる環境です


東京・埼玉・千葉にある保育園「さくらさくみらい」で
保育士として活躍していただきます。

+*さくらさくみらいについて+*
98%の園が認可保育園で定員は60~80名!
乳児クラスでは複数担任も導入しており、
人員配置にゆとりがあります。
(各園、規定以上の保育士が在籍しています。
詳しくは説明会・面接の場でご相談ください!)

全園、無垢の木をふんだんに使った内装で、
転んでもケガをしづらい環境です。

まずは説明会・相談会にいらっしゃいませんか?
※Web説明会も実施中!

仕事の魅力

POINT01 困ったときに本部スタッフが頼りになります

一緒に働く先生や園長はもちろんですが、それに加えて本部スタッフによる定期面談も用意しているので、困ったときに頼れる存在が多いのも特徴!園内の先生には相談しづらいことでも、ちょっと離れたところから園を見守ってくれる本部の方なら、心おきなく話すことができます。最近ですと、リモート会議ツールを使ってより高頻度で連絡を取れるため、不安を自信に変えてしっかり子どもたちと向き合えるようになりました。

POINT02 充実した福利厚生で心にゆとりが生まれます

◎社宅・寮あり(保育園に合わせて新設したところもあります)
◎通常賞与年2回とHAPPY賞与つき
◎永年勤続祝い金
など仕事面のサポート以外にも手当を豊富にそろえていますので新生活を始めやすく、お仕事に入ってからも生活にゆとりができます。人員のゆとりから産育休制度の活用も積極的で将来的にも長く活躍でき、復帰する先生も多く在籍しています。

アピールポイント

教育制度について

経験レベルに応じた研修を実施。
未経験・ブランクありの方も、しっかりフォローします。
●経験浅めの方向け
●経験豊富な方向け
に階層を分けて段階的に教えていきます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京/千葉/埼玉の『さくらさくみらい』での勤務となります。 
※本人の希望を伺いながら配属を決定します

◎オープニングスタッフ積極採用中!
2021年4月に
練馬区、板橋区、中央区、台東区、品川区、大田区、
江東区、中野区、目黒区、杉並区
に新規園開園予定。
(即日入社も可能です。開園まで、既存園で勤務)

【詳細・交通】
★約70%の園が最寄駅から徒歩5分以内、
98%の園が徒歩10分以内のところに位置しています★

■東京都
【目黒区】
都立大(都立大学駅)/学芸大(学芸大学駅)/下目黒※21年1月~(不動前駅)/目黒(目黒駅)/鷹番(学芸大学駅)/碑文谷(学芸大学駅)

【台東区】
蔵前※21年4月~(蔵前駅)/下谷※21年4月~(入谷駅)/入谷(入谷駅)

【中央区】
月の岬(月島駅)/東仲通り※21年4月~(月島駅)/月島(月島駅)/東日本橋(東日本橋駅)/人形町(人形町駅)/晴海(勝どき駅)

【江東区】
富岡(門前仲町駅)/豊洲(豊洲駅)/三好※21年4月~(清澄白河駅)/東陽町(東陽町駅)/東陽二丁目(東陽町駅)

【大田区】
平和島(平和島駅)/田園調布(多摩川駅)/久が原(久が原駅)/長原(長原駅)/鵜の木(鵜の木駅)/西六郷※21年4月~(雑色駅)/石川台(石川台駅)

【練馬区】
練馬(練馬駅)/石神井公園(石神井公園駅)/高野台(練馬高野台駅)/田柄(下赤塚駅)/早宮(平和台駅)/旭町※21年4月~(地下鉄成増駅)/中村北(練馬駅)

【板橋区】
本町(板橋本町駅)/蓮根(蓮根駅)/新板橋(新板橋駅)/西台(西台駅)/下赤塚※21年4月~(下赤塚駅)/中板橋(中板橋駅)

【品川区】
御殿山(北品川駅)/東大井(立会川駅))武蔵小山(武蔵小山駅)/東品川※21年4月~(青物横丁駅)/北品川(新馬場駅)

【杉並区】
西永福※21年4月~(西永福駅)/堀ノ内(新高円寺駅)

【墨田区】
東向島(東向島駅)

【港区】
高輪(高輪台駅)

【中野区】
中野(中野駅)/弥生町※21年4月~(中野新橋駅)/江原町(新江古田駅)

【北区】
浮間(浮間舟渡駅)

【文京区】
護国寺(護国寺駅)/小日向(江戸川橋駅)/水道(江戸川橋駅)

【江戸川区】
篠崎(篠崎駅)/中葛西(葛西駅)/一之江(一之江駅)

【豊島区】
駒込(駒込駅)/上池袋(板橋駅)

■千葉県
【柏市】
柏の葉(柏の葉キャンパス駅)

■埼玉県
【和光市】
和光(成増駅)

【蕨市】
蕨(蕨駅)
【勤務地エリア】
埼玉県(蕨市、和光市)、千葉県(柏市)、東京都(中央区、港区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、中野区、杉並区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、江戸川区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

【保育士資格をお持ちの方】第二新卒・実務未経験・ブランクがある方も大歓迎!
 
☆学歴不問
新卒で保育士になるも、約2年でアパレルスタッフに転身。
その後、やはり保育に携わりたいと戻ってきた方など、
一度ほかのお仕事をされていた方も歓迎しています。

【あると望ましい経験・能力】
~こんな方を求めています!~
■結婚・出産を経ても仕事を続けたい方
■たくさんの愛情を注ぐ温かい保育を実践したい方

配属部署

・サービス残業や持ち帰り仕事ナシ(残業月平均6.8時間)
・年間休日120日以上、有給利用促進
・年1~2回の本部との面談、カウンセリングサポート
といった環境がスタッフから好評です。

勤務時間

■7:00~20:30までの間で実働8時間(休憩1時間/シフト制)
※開所時間・勤務園による
※引継ぎも勤務時間内で行います

【残業について】
【先生たちの声:残業について】
園長先生は担任・フリー保育士や正社員・パート職員関係なく、
日頃のコミュニケーションを持ち、先生たちの得意・不得意を把握し
苦手なことには時間を用意するなどしています。
残業は月に6~7時間程度と少ないですね。
入社して以来、仕事を持ち帰ったこともありません。
(入谷園・溝口先生)

休日休暇

~年間休日125日~ ※2020年度予定
■完全週休2日制(土日)
※土曜出勤の場合、必ず平日に振休を取得します!
■祝日
■夏季休暇(3日間)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後・育児休暇※取得実績有
■介護休暇
■有給休暇 
※1時間単位で取得OK
※半年で5日間の取得が目安

【産休育休活用例】
【先生たちの声:産休育休について】
さくらさくみらいでは産育休の取得がとても積極的です。
複数の先生が一度に産休・育休に入る際も
快く笑顔で「いってらっしゃーい!」「次は誰がいくー?」と
背中を押してくれます(笑)
普段からコミュニケーションを大切に仕事を進めているため、
協力体制もバツグン。復帰して活躍する先生も多くいます。
(入谷園・溝口先生)

待遇・福利厚生・その他

-昇給年1回
-賞与年3回
-通勤交通費支給(上限3万円/月)
-社会保険完備
-時間外手当
-勤続祝い金
-退職金
-社内外研修
-海外研修(ドイツ、フィンランド、ニュージーランド等)
-会社加入の福利厚生施設利用可
-提携臨床心理士によるセルフケアトレーニング・カウンセリング
-借上社宅制度(自己負担1万円~)
-引越費用支給(1都3県外在住者対象)
-[ハラスメント委員会][ヘルプライン]設置※各種ハラスメント撲滅
-人間ドッグ補助
-誕生月にテーマパークペアチケットをプレゼント

受動喫煙防止の試み:敷地内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

古賀先生、溝口先生のお話で共通していたのは、保育園は1日の大半を過ごす場所だから、子どもたちも先生も毎日行きたいと思える場所にしたいということ。全ての園が人員も国の基準以上に配置した認可保育園で一人ひとり目の行き届く規模だそう。先生たちみなさんが子どもの成長を支えたいという想いが一つになっていることもあり、フラットな職場で寄り添った保育を目指していける環境と感じました。

会社概要

子ども一人ひとりに深い愛情で寄り添い、その子らしい笑顔と成長をあわてずゆっくりと開花させていく。

当社が運営する「さくらさくみらい」では、子どもたち一人ひとりに目が行き届くよう、60~80名規模の園が多くを占めております。また、職員も行政の配置基準以上の人数を確保することで人員不足を防止し、働く保育士の方にも負担にならず、保育に集中できる環境づくりをしています。子どもたちののびのびとした成長と、保育士のみなさんがイキイキと働ける環境、両方の実現を目指しています。

子ども一人ひとりに深い愛情で寄り添い、その子らしい笑顔と成長をあわてずゆっくりと開花させていく。

会社名

株式会社さくらさくみらい

事業内容

◇保育園・託児所(さくらさくみらい)の運営
◇不動産(アドバイザリー業務)
◇上記コンサルティング業務
◇上記に付随する業務

設立

平成21年8月3日

資本金

93,004,900円(資本準備金43,000,000円)

従業員数

1,223人 ※2020年4月現在

代表者

代表取締役 西尾 義隆

やっぱり保育の現場が好きと、一度他業界に行った方も当社で保育士復帰をしています。
やっぱり保育の現場が好きと、一度他業界に行った方も当社で保育士復帰をしています。
絵本400冊そろうライブラリーが全園に。園舎は新しく、温もりある無垢の木を使用しています。
絵本400冊そろうライブラリーが全園に。園舎は新しく、温もりある無垢の木を使用しています。
新園もぞくぞくとオープン予定!約7割の園が駅から徒歩5分以内です。
新園もぞくぞくとオープン予定!約7割の園が駅から徒歩5分以内です。

応募・選考

選考プロセス

最後までご覧いただきありがとうございます。
興味をお持ちいただけましたら、
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
応募受付後順次に、応募者全員に
お電話またはメールにてご連絡差し上げます。 
※個別説明会や面接日程などの調整をいたします!
 まずは電話で話を聞いてみたい、という方もお気軽にご応募ください!

▼【STEP1】個別説明会参加(Web説明会もOK)
※ご希望の方のみ選考ステップに進んでいただきます(面接&説明会の同日も可)

▼【STEP2】面接(役職希望者のみ2次面接あり)

▼【STEP3】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の際、ご提出いただいた個人情報は、採用業務にのみ利用し、他目的での使用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。