仕事内容
【学校の放課後や夏休みなどに利用して頂く福祉サービス!】
◆2019年12月・2020年6月OPENの新しい施設
◆月給27万円可+住宅手当+賞与年2回+通勤交通費支給
◆年休120日以上+残業月15時間以下+年末年始休暇
トリオキャリアが運営する、放課後等デイサービス「ロップ」「コンパスマイル」いずれかにて、障がいを持った子どもたち一人ひとりに寄り添ったサポートをお任せします。
≪こんなサポートをしています!≫
◆集団活動:季節に合ったイベントで工作や調理を行い、みんなで遊ぶ楽しさを学びます。
◆課外活動:みんなで外食をしたり、動物園や水族館に遊びに行ったりしながらマナー等も学びます。
◆個別療育:宿題の習慣づけやあいさつ、お金の使い方を子どもの個性に合わせて学びます。
★担当制ではなく、最大10名の児童を6人ほどで見守っています。余裕のある人員配置のため、流れ作業のようになってしまうことはなく、子どもの個性に合った丁寧なサポートをできる環境です。
★まだまだ新しい施設のため、決まりきったルールなどはありません。より良い環境を作っていくため、あなたのアイデアをお聞かせください!
★過去には、子どもを預かるだけではなく、中身のある療育がしたいという想いから「レクリエーションカレンダー」を導入してくれた社員も。毎日違うレクリエーションを開催することで、子どもが楽しみながらより多くの経験を積めるようになりました。
一日の仕事の流れ
【1日の流れ/平日】
下校時間に合わせて学校へ迎え
15:00 おやつ/集団療育
17:00 身体表現/読み聞かせ/帰りの会
17:30 送迎開始
【1日の流れ/土日祝・学校がお休みの日】
10:00 送迎開始
個別療育・宿題・課題または課外活動
12:00 昼食/集団療育または課外活動
14:30 おやつ
15:30 身体表現/読み聞かせ/帰りの会
16:00 送迎開始
仕事の魅力
当施設では、子どもたちと一緒に笑顔になれる、寄り添った支援を心がけています。例えばお友達をたたいてしまうようなことがあっても、頭ごなしに怒るようなことは絶対にしません。何かにイライラしていたのかもしれないし、お友達が先に怒らせるようなことをしてしまったのかもしれない…。子どもの行動には、必ず理由があるはず。「なぜそのような行動をとってしまったのか?」と、行動の原因に着目することで、根本から子どもを理解し、向き合うようにしています!
アピールポイント
実際に子どもたちと触れ合いながら、周りの先輩たちが丁寧にお教えします。しっかりサポートするため、実務未経験の方でもご安心ください!みんなフレンドリーでにぎやかな職場なので、分からないことがあったら何でも聞いてくださいね☆