仕事内容
<景気に左右されにくい安定企業。コロナ禍でも業績150%アップの実績!>
テレアポや飛び込み営業は一切なし!
お客さまから今の状況をヒアリングし、
最適な商品をお伝えするお仕事です。
▼具体的なお仕事内容
スタートラインは、お客様からのお電話を出ること。
「お湯が急にでなくなった…」
「給湯器の買い替えを悩んでいるけど費用が…」
など、お客様からコールセンターに
かかってきた電話が転送されます。
まずは現状を「聞く」、
悩みを積極的に「聴く」、
要望を「訊く」。
声だけでこちらの笑顔が伝わるような
「笑声(えごえ)」を心がけながら、
買い替えのご提案や施工日の調整、商品説明などを行います。
最適なサービスをスピーディーに提案しているため、
お客様からも感謝の言葉をたくさんいただいています。
※「お湯のインフラ」というコンセプトを意識した事業展開を行っており、
より生活に直結した、「ガス・電気」のエネルギー供給事業も開始しました。
仕事の魅力
弊社ではお客様からの
「給湯器が壊れてしまってお風呂に入れない」
「給湯器の調子が悪いので見積もりをお願いしたい」
といったお電話をいただいてから約30分~1時間以内に対応し、
即日工事が可能であることをお伝えしています。
本当にお客様に合った商品をお選びするため、
一つのメーカーからでなく、複数のメーカーから
最適な商品をお伝えしています。
そのためお客様からは、感謝の声を多くいただけます。
給湯器は、生活に不可欠なライフラインのひとつです。
ライフラインはどんな不況下でも必要とされるため、
このコロナ禍における状況でも業績は安定。
毎年順調に売り上げを伸ばしているため拠点展開も積極的で、
会社自身が大きく成長しています。
この仕事で磨ける経験・能力
お客様からの問い合わせ対応がメインとなりますので、
「どんな思いで電話してきたのか?」
「どんな考えをお持ちなのか?」
などを考えながら対応する力を身につけていただけます。
アピールポイント
知識・経験が必要なため、
入社後3ヶ月は自宅近くの営業所で
施工管理の研修をしていただきます。
研修中は先輩と同行し、
リモコンの取り換えや書類をお客様に渡すなど、
簡単なことから始めていただき、
徐々に品番を覚えたり、機械の操作を学んでいきます。
扱っているメーカーは2つなのですぐに覚えていただけます!