仕事内容
★☆憧れの羽田空港で働こう!未経験OKのセキュリティスタッフ★☆
◎20代女子中心に活躍中/残業ほぼなし
◎5連勤なし/毎週連休を取得できる
主な業務として羽田空港内の敷地内での巡回、
困っているお客さまのサポートを中心にお任せします。
≪具体的な仕事内容≫
■空港ターミナルでの見回り
■お客様からの問い合わせ対応
■急病人の応急手当
■空港内での拾得物の管理 など
**配属先「女子隊」とは?**
現在20代~40代の女性社員で構成されています。
授乳室や女子更衣室など、女性にしか入ることができない
エリアの見回りを行ったり、女性のお客さまの応急手当を実施したりと
女性にしかできないサポートを行う重要なポジションです。
**お客さまのSOSを解決しましょう**
「●●行きのロビーはどこでしょう」「携帯電話を落としてしまった」
「1番近いトイレはどこか教えて欲しい」など、お客さまの質問は多種多様!
お客さまのお困りごとを直接解決できるポジションであるため、
「ありがとう」「とても助かりました」のお声を直接いただける機会も豊富です。
仕事の魅力
「女性のお客さまが貧血で倒れてしまった」
「小さな子どもが迷子になっている」など
女性スタッフの気配りや心遣いが必要になる問い合わせも日常茶飯事。
「女子隊の方、ぜひお願いします!」
というようなご指名が飛んでくることもあるので
女性のニーズが高まっていることを肌で感じていただけるはずです!
元アパレル販売員や元テーマパークスタッフなど、
様々な業務から転職し現在、現場の最前線で活躍しています。
未経験の社員が現場でキラキラ活躍できるのは、
充実した研修制度があるからこそ。
約1週間の座学研修を行った後、女子隊の先輩社員が
マンツーマンで施設の詳細・お客さまの質問の傾向などを
丁寧に伝授していきますよ♪
アピールポイント
1日に20万人ほどの利用者がいる羽田空港だからこそ、
外国人のお客さまのお困りごとに対応するケースも多数。
慣れていない異国の地で、おもてなしの心を知り感動していただけるケースも珍しくありません。
語学を活かしたい方は、活躍しやすい環境となっています。
【1】5~6日ほどで、警備法などを学ぶ座学研修を実施
【2】女子隊の先輩とともに見回りや問い合わせ対応にトライ
※一緒にエリアを回りながら、空港内のロケーションも覚えていきましょう♪
先輩がこれまで培ってきたノウハウを伝授していくので、
早くて1ヶ月程度で独り立ちができる可能性もあります!
警備法に関する資格を取得する必要がある際には、
業務時間内を有効活用して勉強時間に充てることも可能です♪
資格を取得することで、お客さまへご案内できる内容の幅も広がるので
モチベーションもUPすること、間違いありません。