仕事内容
≪家庭やプライベートと両立しながら働ける環境◎≫
◆税理士の経験が活かせる!
◆様々なクライアントの税務会計に携われる
◆7時間勤務で、体力的にも無理なく働ける環境
◆試験前や試験当日に休暇の取得もOK
税務・会計業務全般、決算診断書や経営計画書作成などの経営支援業務をお任せします。
これまでの経験や知識に合わせて業務をお任せするので、ブランクがあっても大丈夫!
チームで業務を行うので、分からないことは周りのスタッフや管理者に相談しやすい環境です。
さらにISO9001認証の品質マネジメントシステムにより、マニュアルや業務フローを整備しているので、円滑に業務を行えます。
*◆具体的には◆*
・記帳代行
・税務申告書の作成
・顧問先への訪問・ヒアリング
・決算業務
・年末調整
・確定申告 など
《経営層を相手にアドバイスもできる》
ベンチャー企業の立ち上げを行うこともあります。
そのため、経営層を相手にお話しいただく機会も多いです。
また、グループ内に社労士部門、行政書士部門、FP部門、コンサル部門があるので
連携しながらクライアントのニーズにワンストップで対応しています。
《記帳代行だけにとどまらないやりがい》
週の半分程度はクライアント先に同行。
クライアントと二人三脚で税務から経営を支えるやりがいを
感じられるお仕事です。
仕事の魅力
子育てをしながら働くママさんが多いので、子どもを保育園へ送ってから出勤したり、学校の行事や病院に連れて行くなどの理由で遅れて出勤したりすることもOKです。また、残業が少ないことに加え1時間単位で有給が取得できるので、半日だけの用事や、急用の際にも便利です。当事務所の所長も「子どもや家庭を優先しながら、仕事を頑張ろう」という考え。だからこそみんなで支えながら働く風土があり、復職率はなんと100%!平均勤続年数も15年以上と長く、ライフステージに合わせて活躍しやすい環境です。
POINT02 経験を活かしながら、様々なスキルや知識が身につく!第一経営「グループ」として社労士法人や、行政書士部門・FPコンサル部門など、専門領域ごとに組織を持っている当社。グループの連携を活かして、企業とその経営をめぐる様々なご要望にお応えすることに強みを持っています。そのため、企業と社労士法人も加え、幅広い領域のお客様の税務会計を担当。様々なクライアントの税務会計にも携わるれるので、税務会計だけではなく、経営全般のご相談を受け、アドバイスも行いながら、多彩な業務にチャレンジできます。ぜひ、あなたの経験を活かしながら、どんどんスキルの幅を広げていってください。